ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > DaveさんのHP > 日記
2013年07月15日 15:55未分類全体に公開

北アの予定が甲斐こま〜

金曜日の深夜にソウル岳から無事生還を果たし、土曜日は早朝から北アを目指して中央高速を北上。
途中スマホで天気予報を確認してみると、北ア方面は雨の予報。
初の北アでのテン泊が雨じゃあ〜な〜と考え直し、比較的天気の良さそうな南アに向けて急遽Uターン

北沢駒仙小屋を起点に甲斐こま〜に登ることに。

バスに乗り換える芦安駐車場のはるか手前で車を止められ、そこで乗合タクシーに乗り換え広河原まで。
なんとか11時に広河原に到着したが、北沢峠行きのバスが12:30までない。。。
これじゃ、今日は山に登れないないじゃないか〜、とテンション↓↓↓

30分ほど待つと北沢峠行きの臨時便を出してくれるとのこと。
11時半に広河原を出発して北沢駒仙小屋のテント場に到着したのが12時過ぎ。
テント場はもうテントを張るスペースがないくらいに沢山のテントがぎっしり。
なんとか隅っこの方にテントを張って、1時過ぎに甲斐こま〜に向けて登山開始。

3時間ちょっとで4時過ぎに無事登頂出来た時にはガスで10m先も見えないくらい。
おまけに雨が激しくなり、強風でかなり気温も下がってきた
一目散に駆け下りるように樹林帯を目指す。

樹林帯に入って雨と風もおさまりちょっと一息。
そこからテント場を目指して、日暮れとの時間勝負。
なんとか7時前にテント場に到着し、ヘッデンのお世話にならずにすみました

山頂からの眺望はさっぱりだったので、いつかまたリベンジしたいでっす

写真1
北沢駒仙小屋のテント場 

写真2
甲斐こま〜山頂に向けて、最後の岩場の急登 この後ガスが出てきて雨が降り始める

写真3
山頂の祠 ガッスガスで何も見えず 雨が激しくなり風も強くなって来て寒くなって来たので、すぐに下山開始
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:275人

コメント

連休大荒れでしたね。。。(@_@)
Daveさんこんにちは
この連休はソウル岳から南アに転戦していたのですね。

私も13日に芦安から広河原に入り、北岳行ってきました。
広河原凄い人、人、人でしたね。びっくりです
金曜25時位に芦安に到着したので駐車場に止めることが出来、
始発タクシーに乗車できましたがなんと3時40分に並び始めても20番目位でした(◎o◎)

甲斐駒残念でしたね。。。
けどまた来てね〜と甲斐こまさんが言ってますよ。

次回リベンジは黒戸尾根、七丈小屋テン泊なんていかがでしょうか
2013/7/15 16:53
RE: 北アの予定が甲斐こま〜
お疲れ様でした。
すっごいテントですね。((((;゚Д゚)))))))
私こんなにすごいテント張ってある所で
テント泊した事ないかも〜。
でも涸沢は結構あったかな?

すごい…。
天気が悪くて大変でしたね。´д` ;
でも、無事に下山出来て良かったです。
実家の富山ではかなりの雨だったらしいです。
北アは、天気の良い日に楽しんで下さい。
(⌒▽⌒)
2013/7/15 17:27
823さん、ありがとうございます。
広河原から北岳行かれてたんですか〜
25時に芦安ですか。。。
それくらいに行かないと駐車場にすら入れないんですね。

初めての広河原、北沢峠でしたが、あんなに大変だとは。。。
もう連休に行くのは止めま〜す
北岳もずっと雲の中に隠れていたので、やはりガッスガスでしたか?

七丈小屋ですか。。。
多分、今の体力ではテント担いでそこまで登れないで〜す
2013/7/15 17:45
RE: 北アの予定が甲斐こま〜
ほ、ほぉ〜テント村ですなぁ(笑

Daveちゃん、どこに行っても渋滞貧乏神にたたられてますなぁ

でも、さすが・・さっくり登ってますね、さすがです

ふふふ・・どこかでお会いできればいいですね

       でわでわ
2013/7/15 17:49
chibikoさん、ありがとうございます。
芦安って第10駐車場くらいまであるみたいですが、朝7時くらいでほぼ全部埋まってたみたいです。
私なんかはるか手前の普通の会社の駐車場みたいなところに停めさせられました。
多分数千台の自動車が来ていたと思います。
逆に遅い時間で良かったのかも知れません。

いや〜、空前の登山ブームと言われてますが、凄まじい混雑でびっくりでした

富士山が世界遺産に選ばれ、ますます登山ブームに拍車がかかりそうですね。

3連休はメジャーな山に行かない方がいいですね
2013/7/15 18:25
uedayasujiさん、ありがとうございます。
私もuedayasujiさんみたいに、人気のない時間に山に行けばいいんでしょうが、とてもそこまでの気力と体力がありません。

いつかは行ってみたいと思っていた広河原と北沢峠、そこまで行けただけでも今回は満足でした

一回行くと、なんとなく様子が分かるので、次回からはもっと計画的に行けるでしょう

uedayasujiさんのレコ読ませていただいて、やっぱ北のほうには行かなくてよかったな〜って改めて思いました
2013/7/15 18:30
ゲスト
RE: 北アの予定が甲斐こま〜
お疲れさんでした。
それにしてもすごいテントですね。それも小さなテントばかりでビックリです。もう大人数で大きなテントの時代は完全に終わったような感じですね。
天気は悪くても頂上ピストンできる気力体力は立派ですね。
北が天気が悪いので南に流れて来ているんでしょうかね?
次はどこでしょうか?いい山をやってください
2013/7/15 18:35
murrenさん、ありがとうございます。
私も今年がテン泊デビューなので、このテン場の光景がすごいことなのかどうかもよく分かりませんが、あの巨大な駐車場が全部自動車で埋まっていて、路駐も沢山あったことを考えると数万人の人があの辺の山に行っていたということですね

天気が悪くてもこれですから、良かったらどうなってたんでしょう。。。

おっしゃる通り、私みたいに北に行く予定にしていた人が急きょ南に変更したというのもあったのかも知れないですね。

今週末はテン泊はお休みして、日帰りで奥多摩にでも行こうかと考えています
2013/7/15 19:13
えええええええ
どこに居たんすか〜〜〜!!
時間的に絶対すれ違ってるぅッ!
2013/7/15 21:30
質問です。
甲斐駒をノー装備で歩いていたのはDevaさんじゃないですかぁ?
うちらが下山時に会っているそれらしきお方を見かけたのですが違うかな…。
ザックを背負った女性とノー装備の男性がDevaさんと似ていたので…
『似てるなぁ〜ん』
と思ったのですが違うかなぁん
2013/7/15 21:32
RE: 北アの予定が甲斐こま〜
テント、すっごい数ですねー キャンディみたいですねん 甲斐駒…お天気悪くて残念でした…m(_ _)m

それにしても…金曜日の夜ソウル岳から帰還して土曜日の朝には北アに向けて出発されたなんて…やっぱりサイボーグですか…? もう隠せませんね
体調気をつけてくださいね
2013/7/15 21:56
mizcreidさん、Mococoさんありがとうございます。
私もお二人のレコ見て、同じ日に同じところでテン泊してるってビックリでした
私が到着した5時間近く前に既にテン場は一杯だったんですか。。。
でもギリでなんとか張ることが出来ました

確かにどこかですれ違っている時間帯ですね。
私はソロでザック担いで登ってました。

私はバグのお面かぶった方とはすれ違った記憶がないですね〜
あっ、バグのお面は合成でしたか 。。。
2013/7/15 22:38
primaveraさん、ありがとうございました。
隊長。。。じゃなくて、体調はどうですか?
風邪で具合の悪い中コメントいただきありがとうございました。

ここは初めてのテン泊だったので、このテントの数が多いのかどうなのかも実はよく分かんなかったです
テントの数もさることながら、駐車場に停まっている自動車の多さにビックリ
多分、千台単位はあったと思います。
3連休はメジャーな山に行くもんじゃないですね。

サイボーグ?
ちゃうちゃう
単にじっとしていられないおじさんでっす
2013/7/15 22:47
ゲスト
RE: 北アの予定が甲斐こま〜
Daveさん、あらためてこんにちは!
レコはアップされないんでしょうか?
たしかにレコは大変ですが写真とかはたくさん見せられるので…。
2013/7/16 15:18
murrenさん、ありがとうございますm(__)m
出発が1時過ぎで、明るいうちに戻って来れるかどうか微妙な時間で結構焦ってたんだと思いますが、スマホのGPSでログをとるのを忘れ、天気も悪かったこともあって写真もほとんど撮ってませんでした

戻って写真見てみたら、案の状、あまりいい写真がなかったので、まともな写真を3枚選んで日記にアップした次第でっす

次回は天気のいい日を狙って黒戸尾根から日帰りでチャレンジする予定にしていますので、その時は綺麗な山並みの写真をお見せしたいと思います
2013/7/16 17:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する