|
|
|
話は変わるが、今日は三城牧場の登り口の駐車場に大きな落葉樹があり、その枝のあちこちに小枝を集めたようなまるい鳥の巣のようなものがあるのを見つけた。その小枝のようなものは緑がかっており、生きている。ネットで調べてみたらヤドリギで寄生植物。宿主の方からも養分をもらうが、自分でも緑色の葉をもって、養分を作るので、半寄生植物というようです。果実もなるようです。山にくるといろいろの発見があって勉強になります。
なんだあれ あれがヤドリギ なるほどな
落葉の 枝にぼんぼり そこかしこ
若葉まだ やどぬしさんに バレるぜよ
牧場に 雪を見つけて 大騒ぎ
富士見つけ にんまり顔の 僕ときみ
からかさの 放射骨雲 山隠す
立ち上る ガスの流れが 風を呼ぶ
槍穂先 さすがのメッキも 受け付けず
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する