ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
さんのHP >
日記
2014年02月08日 02:04
日常日記
全体に公開
ソチオリンピック、エスコート嬢にメロメロ^_^
私はオリンピック大好き人間なんですが、毎回、特に入場行進が大好きです。
早くも、今、入場行進されています。
各国のユニフォームが興味深いですが、目が釘付けになっていることがあります^_^
それは、エスコート嬢の美しさとともにエスコート嬢のスカートの深いスリット!!!
さいこう!!!!!!!
それぞれの思い、それぞれの夢、それぞれの国の英雄たち、オリンピックさいこう!!
さて聖火は誰が点火するのでしょうかワクワクワクワク!!!
2014-02-05 やっぱり、アルパインクライミン
2014-02-09 新しいアタックザック ”グレゴ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:1152人
ソチオリンピック、エスコート嬢にメロメロ^_^
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
uedayasuji
RE: ソチオリンピック、エスコート嬢にメロメロ^_^
喝ッ!!ふふふ・・まだまだ煩悩が見え隠れ
チャイナ服でもそうですが、あのスリットという代物は、僧侶の敵ですなぁ
ミュウレンさん・・久米の仙人はご存知でしょ?
奈良は橿原市の久米寺の開祖といわれる伝説上の仙人です。
飛行術を心得ていたのですが、空から入浴中の美女のふくらはぎを見て墜落した仙人(笑
後日談で、その美女を妻にしたらしいですが・・
「空飛ぶクライマー」には美女のふくらはぎは鬼門ですよ(大笑
重々お気をつけて
でわでわ
2014/2/8 7:25
ゲスト
RE: ソチオリンピック、エスコート嬢にメロメロ^_^
uedaさん、おはようございます。
ほんと悩ましいですね。私は入場行進だけを録画も見てしまいました。
久米仙人はふくらはぎということですが、私は太ももがズキン
とします。
確かに、修行中の身の上、スリットは修行僧の敵です。
確かに、チャイナドレスも悩ましいですね
まだまだ修行中の身の上ですが、でも昨日久しぶりにバリエーションの雪のルンゼをつめてきました。一部氷も登りましたが、昔の感覚が蘇りました。
やっぱり私はすけべなアルパインクライマーです
2014/2/8 9:03
ゲスト
Re: ソチオリンピック、エスコート嬢にメロメロ^_^
>エスコート嬢の美しさとともにエスコート嬢のスカートの深いスリット!!!
そうですか、視点はソチ(そち)らに来ましたか?
今回はまだTVを観ていませんので、内容が不明ですが・・。
冬のオリンピックに、滑落している要救助者をロ−プで降下して救助するアトラクションなんか、してほしいですね(即却下?かな)
追記:角野さん、決勝に進出されてよかったですね。
2014/2/8 9:32
ゲスト
Re[2]: ソチオリンピック、エスコート嬢にメロメロ^_^
nonkibouさん、こんばんは。
そちらです(笑)
昨夜の開会式は平凡と言えば平凡でしたね。ユニホーム1等賞はフランスと思いました。やっぱり服のセンスはヨーロッパですね。ドイツは評価が分かれると思いますが
ソチは黒海に面していい所みたいですね。
山から帰ってきて寝てから部屋をあっためてビールを飲みながらでしたので本心の日記になりました(笑)
2014/2/8 18:41
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
ヤマノートまとめ(1)
【座学】山の鉄則(3)
【座学】登山技術(8)
【座学】登山知識(8)
【座学】一般知識(2)
【座学】山の天気(5)
---------------(0)
登攀道具(17)
登山道具(16)
山の歌(3)
山の本(5)
--------------(0)
役に立つ地図(3)
お役立ちサイト(4)
山のニュースなど(5)
--------------(0)
岩登り・登攀技術(18)
---------------(1)
ライブカメラ(2)
マダニ対策(1)
[iPhone]GPS(2)
発酵食品(9)
スローフード(3)
ポリ袋レシピ実験(7)
里山の風景(3)
季節感(4)
ガーデニング(13)
映画(1)
プロフィール(1)
一般的な話(7)
日常日記(40)
未分類(23)
訪問者数
833475人 / 日記全体
最近の日記
ザイルを切断しました。。。
TARASO南壁の降下成功!
【備忘録】ソロシステム用のショックアブソーバ試作(改良)
【備忘録】ソロシステム用のショックアブソーバ試作(追記あり)
【備忘録】ソロシステムの工夫続き
【備忘録】登り返しが不要なソロシステムの構築
ペースレイヤーをちょっとだけ考えてみる・・・
最近のコメント
RE: ザイルを切断しました。。。
Cross-hill [01/26 23:40]
RE: TARASO南壁の降下成功!
miee [01/21 19:09]
RE: TARASO南壁の降下成功!
metanoiadeja [01/21 18:37]
各月の日記
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
喝ッ!!ふふふ・・まだまだ煩悩が見え隠れ
ミュウレンさん・・久米の仙人はご存知でしょ?
奈良は橿原市の久米寺の開祖といわれる伝説上の仙人です。
飛行術を心得ていたのですが、空から入浴中の美女のふくらはぎを見て墜落した仙人(笑
後日談で、その美女を妻にしたらしいですが・・
「空飛ぶクライマー」には美女のふくらはぎは鬼門ですよ(大笑
重々お気をつけて
でわでわ
uedaさん、おはようございます。
ほんと悩ましいですね。私は入場行進だけを録画も見てしまいました。
久米仙人はふくらはぎということですが、私は太ももがズキン
確かに、修行中の身の上、スリットは修行僧の敵です。
確かに、チャイナドレスも悩ましいですね
まだまだ修行中の身の上ですが、でも昨日久しぶりにバリエーションの雪のルンゼをつめてきました。一部氷も登りましたが、昔の感覚が蘇りました。
やっぱり私はすけべなアルパインクライマーです
>エスコート嬢の美しさとともにエスコート嬢のスカートの深いスリット!!!
そうですか、視点はソチ(そち)らに来ましたか?
今回はまだTVを観ていませんので、内容が不明ですが・・。
冬のオリンピックに、滑落している要救助者をロ−プで降下して救助するアトラクションなんか、してほしいですね(即却下?かな)
追記:角野さん、決勝に進出されてよかったですね。
nonkibouさん、こんばんは。
そちらです(笑)
昨夜の開会式は平凡と言えば平凡でしたね。ユニホーム1等賞はフランスと思いました。やっぱり服のセンスはヨーロッパですね。ドイツは評価が分かれると思いますが
ソチは黒海に面していい所みたいですね。
山から帰ってきて寝てから部屋をあっためてビールを飲みながらでしたので本心の日記になりました(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する