![]() |
昨日あたりから「食物繊維が少ない食事」を摂らなくてなりません。食物繊維の多い食事を摂ると正しく検査が出来ないようです。
そのために本日は写真の専用検査食「クリアスルー」というものを食べます。本日の昼食(写真の皿)と夕食がこのクリアスルーだけになります。いかにもそれらしいネーミングです

前回、病院でクリアスルー(千円)を買う時に、夕食が「ビーフシチュー」と「クリームシチュー」という選択肢があったのですが、私はビーフシチューを選択してしまいました。家に帰ってクリームシチューにしなかったのを微妙に後悔したのですが、まあ、今となればどうでもいいと思っています。
それよりも、本日と明日ひもじい思いをしないために、昨日カッパ寿司でお寿司15皿食べて、家に帰って豆腐とハンバーグを食べてしまいました。先ほどからネットで調べていると、前々日から粗食にしないと「検査ゴー」になりにくいらしいです。トイレの回数が結構苦しくてそれが核心部のようです。今朝もそれなりに食べてしまいました



もう一つの核心部は明日の朝の雪。車で行く予定だったのを電車とバス、電車と徒歩など、いろいろなアプローチのバリエーションを考えています。目下、有力なのは電車と徒歩です。まあ、700メートル歩くだけですので問題はありませんが、山用のレインスーツを来て行こうか、ウエアは何にしようかとか、微妙に明日の検査が楽しみです。
お尻が見える検査用パンツを穿いて、お尻から内視鏡を突っ込まれる姿を想像すると、こりゃ年をとったなぁと感じます(年齢とはあまり関係ないようですが)。
山とは直接関係ない話題をすみませんでした。
おっ!いよいよですね
当日の朝に、2Lもの下剤を数回に分けて飲みます
尾篭な話ですが、排便が水になるまで(笑
病院では検査衣に着替えますので病院までの服装は自由に
たぶん「これ、ガンですね」なんて簡単に言われると思いますが、心配ないと思います。
頑張ってください。 でわでわ
uedayasujiさん、こんにちは。
さすがに小説家を目指されていただけあって「尾篭」という難しい言葉を上手に使われていますね。私は知りませんでした。
まあ、結果は全て受け入れるつもりですが、それ以前の検査自体に微妙に緊張しています。
ただ、ある意味申し訳ないですが私の場合、どうも痔である可能性が大のように思えてきました。もしもガンと言われたらまた色々と教えてくださいね。
明日はバレンタインデーですのでお尻を見せる看護婦さんに検査後にチョコを貰えるでしょうかね?無理ですね
ミュウレンさん、わたしも全く同じことを言ってました(わたしは痔だと言い張って
ただ、大腸検査で見つかるポリープは案外大丈夫なようです。
わたしなど直径3cmあって、街医者がお手上げで大学病院を紹介されたくらいです。
切除した部位は、ちょうど「赤いブロッコリー」(マジです)でした
その笠の部分が、ガンで根の部分が大丈夫だったので「心配ない」とのこと。
根がガン化すると血液を通して体内にがん細胞が広がるようです。
わたしも内視鏡検査後にその場で、切除した部位を見せられて「ここがガンですね」なんて簡単に言われてショックでした。
ふふふ・・中谷先生という40歳前後の美人の外科医・・恥ずかしかったです
経験者は語る・・でした(^^;
でわでわ
2年程前に検診に引っ掛り内視鏡検査を受けました。検査自体よりレモン風味の不味いポカリスエットのような下剤の飲用とトイレがかなりの苦行でした
時間を取る作業ですので、本などをお持ちになる事をお勧めします。
頑張らなくても大丈夫です
ryuji1700さん、こんにちは。
そうですね、本は「生と死の分岐点」をもっていくつもりです。
成り行きに任せますが、終わったら食べたい物が今も走馬灯状態です
まだまだ私は修業が足りません。
やっぱり下剤の飲用とトイレが核心部のようですね。
アドバイスありがとうございました。
そうですか、美人女医さんにお尻の穴を見られた訳ですね。よかったですね
そっか、あんまり安易に考えてもいけないし、そのあたりは悟りの境地は必要のようですね。
uedaさんの場合は何とかは長生きするとかの何とかだと思いますので転移はないと思いますが、私の場合は善人ですので少し心配です
いよいよ明日ですか・・でも健康で長生きのためには必要不可欠な検査ですね。
我が国のガンにより亡くなられる方は、年に約4万人です。
まあ、大腸内視鏡検診で、ガンと言われるのは2%ぐらいですね。
頑張って下さいね。
nonkibouさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
大腸内視鏡検診でガンと言われる数は猛烈に少ないですね。楽観はできませんが、ということは私がガンかどうかの掛け率は20倍〜50倍になりますね。ロンドンの掛屋に提供しようかしら
明日は雪のために電車で病院に行くという初めての試みです。昔だったら面倒がるのは100%だったと思いますがプラス思考でこれも楽しみに思えてきました。
どちらにしても、便潜血が陰性のまま進行性のガンになって死んでしまう可能性はなくなったので、そういう意味では便潜血の陽性はある意味ラッキーかなと思ったりしています。
そうですね、省略しましたが、大腸がんで亡くなられる方が4万人です。
看護師さんも、昔と違い男性もいますので、チョコの期待しない方が良いかも?
何を "頑張るのか?"という話では あります・・・
綺麗な女医さんに 検査して頂ける事をお祈りしております
こういう時、どうコメを入れていいのか?
ちょっと 悩んで 茶化してしまいました・・・
何もないことを お祈りしております
hayakazeさん、応援ありがとうございます。
残念ながら女医さんじゃないみたいです。
ですので期待は美しい看護師さんです。楽しみ
すでに二種類の薬をのみ臨戦態勢に入りました。
一つは下剤のようです。
長い一日がスタートです。
あっ、山で言っていた昔の冗談を思い出しました。
つまらない話、くだらない話。
下痢と便秘の話らしいです
nonkibouさん、注釈ありがとうございます。
確かに大腸ガンを調べてみると日本でも比率が増えているようですし、日本を含む先進国が見事に突出して大腸ガンが多いですね。食物繊維と関係があるんでしょうかね?
そうですね、最近は看護師さんと言わなければいけないでしょうが、男性の看護師さんからチョコをもらったら危ないですね
murrenさん、
明日は頑張って、踏ん張って下さい
50倍じゃ私も掛け率の良い方に乗りますね
潜血も怖いですが、今朝の私は鮮血・・・・・4ヶ月前には潜血反応無しですから、きっとGですよね
あの経験は余りしたくないです
> つまらない話、くだらない話。
笑わせて頂きました
fireboltさんおはようございます。
よく分かりませんが、おGさんなんですかね?
私もお陰さんでネットで色々調べましたが所詮素人の悲しさのため、私の便潜血陽性の理由が分かりません。進行癌か痔か良性ポリープの何れかでしょうが、まあ、内視鏡検査を受けられる機会ができたということでラッキーだと考えています。進行癌でも便潜血が陰性の場合もあって手遅れということもあるそうです。40歳以上の人は内視鏡検査をするといいみたいですね。私はそんなこと全く知りませんでした。
もう少ししたらベットから這い出して病院に行く準備をします。
頭の中は検査が終わってから何を食べようかと、そればっかしです
イケませんね、大腸検査は私も何回も経験していますが、検査前日の夜に下剤を飲み、翌日は病院でやはり大量の下剤を飲まされますよ、下痢の色を見て検査されますから、それと先生によってお腹が苦しい時があります、それにしても空腹は辛いですネ、
naiden46さん、コメントありがとうございます。
検査が終わって先ほど自宅に帰ってきました。本日はとても沢山の患者さんが検査を受けられていて、案の定、私は便の色がなかなか変わらず最後になってしまったので遅くなりました。
空腹で食べ物が走馬灯状態でしたが、腹いっぱい食べたので幸福感がいっぱいに変わりました
検査はポリープもありませんでした。つまり、問題なかったみたいです。
murren さん こんばんは
夕べ日記みてから心配してました
もう検査終わってますよね?
悪い検査結果でないことを祈ってました
好きなものいっぱい食べて
また楽しい日記待ってます
(ないしょ話覗いちゃったみたいで慌てたこともあったけど)
itigoさん、こんばんは。
itigoさんはやっぱりいい人ですね。心配させてすみません。
結果は正式には来週ですがポリープもなかったので全く大丈夫でした。やれやれ。
美味しいものをいっぱい食べたので脳みそが喜んでいます
コメントありがとうございました。
murrenさん、こんばんは。
よかったですね! ああ言ったものの心配していました・・・50倍なら大丈夫だ、と言っても自分のことになれば「その」一人なんですから。
ヨーロッパアルプスは安心して楽しんできて下さい
以前一度だけ、潜血反応で内視鏡検査を受けたことがありますが、やっぱりあんまりやりたくないです。
なので、鮮血はちょっと違うと言うことにして、もう少し様子を見ます。まずは自覚する前に保険を増額しておかないと家族が困りますから
fireboltさんありがとうございます。
案じるより産むがやすしと言いますので気楽に検査されてみてください。掛け率が高いのでよっぽど大丈夫ですし、仮に異常があっても大腸は色々とエスケープルートがあるようですよ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する