![]() |

若干、健忘症進行中!!

そんなことで今しがたそのために近所のスーパーに行ってきました

細かいことは省略しまして、とりあえず私のご報告です



いちどに沢山は買えませんがボチボチと継続的に購入していきます。
「長崎皿うどん」というのもありましたけれど、これはどんなんでしょう?
それより、マルタイラーメン買って日記にアップしようと書かれたのはtabioさんじゃなかったんですね。どなたかなぁ〜??(健忘症)
↓ tabioさんの日記(無断リンク失礼!)
http://www.yamareco.com/modules/diary/21844-detail-70880
↓本日のpasocomさんの日記(無断リンク失礼!)
http://www.yamareco.com/modules/diary/21844-detail-71059
追記;tabioさんのコメントでヤマレコ応援キャンペーンはYasu2723さんの日記だと分かりました



http://www.yamareco.com/modules/diary/33710-detail-70893
それと、私も支援という言葉だと大げさなので「応援」という言葉に代えさせていただきました。
あらら・・みなさんマルタイ存続運動するんだね(笑
pasocomさん、ミュウレンさん、にyoneyamaさんですか
となれば、参加しないわけにはいかないですね
山レコ草の根運動「マルタイ存続購買運動」ですね
早速、会社帰りにスーパーに行きます!!
でわでわ
お祭り騒ぎ大好きです(大笑
uedaさんとこなら運転手さんが沢山いらっしゃるので大型トラック2杯分ぐらいいかがですか?
正直なところ私は麺類はそんなに得意でないのですが、それでも時々は食べたくなります。
今思ったのですが、マルちゃんの塩ラーメンを牛乳ラーメンにすると美味しいのでマルタイラーメンを牛乳ラーメンにしようかなと思っております。先のことになりますが…
マルタイラーメン支援活動にご参加ありがとうござます。
というか、「マルタイラーメン買って日記にアップしよう。」と書かれた、確かtabioさん?に、私も乗せられた口ですが・・・。
「長崎皿うどん」、私はちゃんぽんも大好きですが、これは家に近くのスーパーには売っていません。残念。
pasocomさん、こんにちは。
pasocomさんのあとでtabioさんにコメントしていただいてYasu2723さんの日記だと判明しました
でも、6億円を取り戻すというと考えてみれば並大抵の売り上げ増にならなければいけませんね。一人千円分ぐらい支援出来るとしても60万人分が必要ですからね。家族友人まで含めないといけませんね。”手土産はマルタイラーメンキャンペーン!”をした方が良さそうかもですね。
私の所にも「熊出没注意ラーメン」がありましたが買うのは我慢しました。
これくらいインパクトのある棒ラーメンの袋の方がいいかも知れませんね。
「槍ケ岳トッキントッキンらーめん」というネーミングにするとか?
こんにちわ、murrenさん、pasocomさん
「マルタイ棒ラーメン支援」の日記はYasu2723さんです。
http://www.yamareco.com/modules/diary/33710-detail-70893
自分は、ニュースを見つけたので日記に張り付けただけです。
自分は単独がメインで物量的に微力ですが、応援運動に参加させて頂きます。
tabioさん、どうもです
そうでしたね、pasocomさん含め(?)健忘症気味で申し訳ありません<m(__)m>
tabioさんのコメントのように「応援」の言葉使いの方が良さそうですね。
あとで修正しておきます。
私も非常に微力ですが良い方向になればと思います。草の根というのは参加意識が大事ですからね。
コメントありがとうございました。
こんばんは。
私は長崎出身。福岡とはちと違いますが、ラーメンは豚骨派です。良くも悪くもクラシックなマルタイの棒ラーメンがこんな状況だったとは… 九州を離れて30年、一番”らしい”豚骨即席めんが無くなってしまうのは寂しいです。
私も微力ながら応援します!
tokumuraさん、初めまして?こんばんは。
プロフィールのヤブツバキの赤が綺麗ですね。先日山で見た色と同じです。
私は美味しければ何ラーメンでも大丈夫ですが、インスタントは味が分かっているのでその点安心ですね。ただ、化学調味料の味がバンバンですので私の場合は常食は無理ですが、ときおりそういうことを完全に忘れて食べたくなるのはなんだろう?と思ったりします。子供のときの記憶なんでしょうかね?
ぜひ応援お願いします。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する