![]() |
![]() |
![]() |
11月に受けたビレイ講習以来です。そのときは、クイックドローはプリセットされていましたが、今日は自分で掛けます。
うーん、マスターオンサイト出来ちゃうんじゃないかななんて思っていましたが、上部のハングで足場を探しているうちに前腕部がパンプ。ワンテンションもらっちゃいました(進化してないな…)
その後、最終支点まで掛けてから回収。
なんだか悔しいなあ…ってことで、帰りにはいつもの相模原のストーンマジック。
リード、トップロープ、ボルダリングで体力の最後の一滴まで絞りだして終了。
春になったらスポセン、リベンジです!
高いんですね〜
ロープも興味はあるのですが自分には怖くてとても無理そうです
やっぱりボルダーかな
096さん、おはようございます。
壁は15mなので、ビル5階位ですかね。でも、外岩の岩場の方がもっと高いです。
あの恐怖感と闘うのが快感なんですよね、きっと。
でもボルダ力がある人はすぐに慣れますよ。
参入お待ちしておりまーす(^o^)/
クイックドローかけてきてくれて、最後も回収までしてくれてありがとぉヽ(;▽;)ノ
人まかせにしてしまってごめんね
私ももう少し仕事ができれば…
頑張ります!
てゆーか、ちゃっかり私写ってるし
笑。
お疲れ様です。
昨日はyunnieチャンに格好いいところを見せれず残念(笑)
確かに、クイックドロー掛けながら登るとグレード変わるね。
これからは練習方法も考えなきゃね。
次回もよろしくお願いします
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する