![]() |
![]() |
仙台での上映は震災後…バタバタしていたので劇場では観られず,
先日,パタゴニア仙台店で行われた上映会に行ってきました。
“人は皆、後戻りできないと言うが、目の前が崖なら……そのまま突き進むか、まわれ右をして前に進むか、どっちがいいと思う?”
“目的よりも過程が重要で、困難に見舞われても多くの発見や感動をもたらしてくれる旅こそが真の冒険”
“イースター島の倒れたモアイ像の意味するものは…”
180°SOUTH公式ホームページ
http://bit.ly/q7exOU
上映料は義捐金として被災地に送られるそうです。
映画はDVDやBlu-rayでも出ています。是非!
併せて会場ではチャリティ・ブランケット(ラスト1枚)を購入♪
パタゴニアでは被災地にフリースの製造過程のあまりで作られたブランケットを被災地に送る計画でした。
しかし,毛布はすでに要求を満たしているということでそのブランケットを販売し,売上金の100%を寄付するようにしたそうです。
震災からまもなく4ヶ月。
映画の内容も,震災後の私達にこれからの未来を問いかけているような気がしました。
七夕のお願い事は早期復興を願い,キャンドルナイトとシマシタ♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する