今年は正月早々から、能登半島地震、羽田空港✈での事故、各地の大火災🔥など厳しいことが続きました。🙇🙇🙇 禍を転じて福と為すように。と、ヤマレコユーザー皆さまの今年一年の安全登山を祈念して来ました。🙇
自宅から神宮までの交通機関は名古屋からの電車にしても内宮⇔外宮のバスにしても少し値上がりした感😅はありますが、被災された方など苦しい境遇の皆さまのことを考えると何のことはないと思います。🙇
アフターコロナで代わった所では、手水所の柄杓が復活していたり、お神酒の振舞があったりと明るさを取り戻しつつあるような気がしました。😺
今日は近くの朝熊山(あさまやま)には登りませんでしたが、伊勢から名古屋の帰りに、自分へのお年玉として、登山用品店によって山専ボトルと熊鈴を買いました。😺
今年も無事に怪我無く登山できて、気が早いですが来年も無事に健康にお参りできればいいなとオジサンは思いました。🙇😺
<写真左>皇大神宮正宮前
<写真中>内宮の第一鳥居前
<写真左>伊勢名物赤福の新作、白餅・黒餅1,100円。赤福(赤餅)とはまた少し違う味です。同社HPによると全国各地のデパートで期間数量限定で販売されているようです。😺
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する