|
|
|
普段は立ち入り禁止ですが、桜の咲く今の時期だけ解放されています。
いつもの時間だと早すぎてまだ開いていないので、今日は少しゆっくりと開放時間に合わせて行ってきました。
桜は満開!ソメイヨシノ、エドヒガン、オオシマザクラがあります。
ソメイヨシノって、このエドヒガンとオオシマザクラの雑種だという有力な説があるそうです。(知らなかった)
受付で簡単なアンケートを済ませたら、写真のペットボトルをいただきました。
甲府の水って、御岳昇仙峡の表流水を原水としたものだそうです。(今日は勉強になるなぁ)
いつもは前を通るだけですが、ちょっと得した気分。
来週の日曜日まで、9:30〜16:00の時間で開いています。
sim_nnsさん
甲府の水があるとは知らなんだ
レアな商品ですなー
羅漢寺山へ登坂した時 獅子平方面に上水場があった覚えが…2年前にクマが出た覚えも…
この辺では用が足せんなーこりゃー
市民じゃーないから良いか!
(冗談です。今日から甲府行けなくなるので
Kazuhagi さん、こんばんは。いつもコメントありがとうございます。
実はこれ、水道水です。
甲府の安全でおいしい水のPR と 災害に備えての備蓄が目的。
今日いただいてきたペットボトルは、2020年2月まで、賞味期限があります。
・・・もう飲んじゃいましたが (^^;
甲府行けなくなるって、転勤とかでしょうか?
kazuhagiさんとは、そのうちどこかでお会い出来るのではないかと、楽しみにしているのです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する