|
|
|
その後、シュラフ、マット、グランドシートを1つずつ買い足し、ようやく一式揃いました。
準備が出来たと思ったら、仕事も私用も忙しく、今度は時間が取れない。
今週ようやく時間が取れたと思ったら、今度は天気が悪い (^^;
とにかくテントを使ってみたかったので、山中湖でキャンプ。
テントデビューはじめました。
モンベルのステラリッジ2。
機能や、組み立てやすさ、重量といろいろ考え悩みましたが、
決め手はフライの色(^^; (結局こんなもんです)
買った時、家の中で組み立ててみましたが、すっかり忘れてしまっていて、考えながらの組み立てで、30分くらいで完成。
難しいところは何もありませんでしたので、あとは馴れですね。
夕方から雨が降り出し(時折強めの雨)朝まで降り続いたようですが、中は問題ありませんでした。(当たり前でしょうけど・・・)
テントデビューはあいにくの雨となってしまいましたが、簡単な場所で雨を体験できたことはかえって良かったかも。
次回は是非、山で使ってみたいと思いますが、ザックに詰めると結構重い(+_+)
日帰りお気楽ばっかりだった私では、このザック担いでどれだけ歩けることやら。
あと、ザックも手持ちの最大は38L。
入らないことはありませんが、行動中荷物の出し入れは結構大変そう。
また、お金がかかってしまうなぁ(+_+)
写真左
せっかくだからお山もね。低山ですが、大平山と平尾山。
写真中
マイルーム モンベル ステラリッジ2
写真右
帰りに富士山レーダードームへ。
道の駅はたびたび使いますが、ここに入ったのは初めて。
レーダーの実物見ることができました。
結構でかい!
sim_nnsさん、こんばんわ。
ようやく一通り揃いましたね。
38リッターじゃ、一泊くらいならなんとかなるけど。しんどそうかな。
今年はなかなか天気が安定しませんね。。
秋の好天を狙ってのテン泊とかよさそうです。
K-yamaneさん、こんにちは。
そうなんです、38Lは微妙です。
駄目って訳では無いけど、大丈夫とも言えないボーダーライン一杯です。
今回はキャンプ場ゆえ、ある程度のものは車にデポしましたので余裕でしたけど(笑)
やっぱもう1サイズ上が欲しいです。
コメントありがとうございました。
おめでとうございます!
テント⛺は自由でいいですよね✨
sim_nnsさん山ぜんぜん行けてませんね‼
テント⛺泊山行を沢山楽しめるとよいですね✨
bskylightさん、こんにちは。
テント、快適でした ^^
外は雨で長袖で肌寒いのに、中はTシャツ1枚で過ごせました。
早くこれ持って山へ行きたい。
いや、行こう。
行け!
気分だけは盛り上がってます。
コメントありがとうございました。
sim_nnsさん コンばんは
それは良かったですね!
だれもいない藪の中のテン泊いいですよ!
動物達の音が鳴り響き眠れん
これは冗談ですが、活動の幅広がります。
黄色しかないと思ったら、オッサンに許可無く
青も出たとは、おったまげ
Kazuhagi さん、こんばんは。
虫刺されの薬忘れて、しまったと思ったのですが、蚊は全くいませんでした。
足長グモはいっぱいいましたが、こいつは無害。昔からのこのあたりの住人です。
ステラリッジは、セットで黄色一色だったのが、今は本体とフライが別売になっていて選べるようになっています。
グリーンもいいですよ!
いつもコメントありがとうございます。
sim_nnsさん、こんばんわ。
やっとテン泊デビューしましたね、買ってから何カ月?
写真2番の後ろに写ってる荷物運び代車が笑える
次のテン泊は、自力で担ぎあげましょうね。
私も38Lザックに詰め込みましたが、50〜60Lのザックが欲しいと思いました。
ritaさん、こんばんは。
買ってから3か月以上、じっくりと熟成させたので、美味しくなってました(笑)
「駐車場からテン場まで遠いので、リヤカーを無料貸し出し」
遠いって言ったって、50m、100mの話です。
もっと遠くもあるけど、そっちは団体さん用。
しずかに過ごせるような配慮になってます。
村営の山中湖キャンプ場。テン場1000円+一人300円。
観光地でこのお値段。設備も整っていて、家族連れさんなどにもお薦めです。
ザックはやっぱり、50以上が欲しいです。
広げたテントをしまおうとしたら難儀しそうです。
今回は、そのまま丸めて車に放り込んじゃいました(爆)
Simさん、こんちは〜(´▽`)ノ
い、いつの間にテントなんて?
おいらは忙しいフリして半年も山に登ってませんw
そろそろテン泊で山に行きたいなぁ・・・
どんなサイズでも山でのマイハウスは楽しいですよ〜🎵
きっとテン泊セットのSimさんよりも空身のおいらの方が重いですwww
あ、ザック70Lなら余ってますよ
ようしければどうぞ^^
neoさん、こんにちは ^^
今回はお試しで、雰囲気だけでしたので
早く山で使ってみたいです。
ザックは50〜55を考えています。ほぼ一泊、最大二泊でしょうから。
70背負ったら、そのままひっくり返って、起き上がれない亀さん状態になってしまいそうです。
お声掛けありがとうございます、嬉しかったです(^^)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する