![]() |
![]() |
![]() |
で、天気もよいので近所の枚岡公園に行ってきました。ただ、お孫ちゃん、2才と0才。
0才は抱っこ紐で固定するとして、2才児にとっては距離も勾配もかなりキツイ。
ということで、バスと電車を乗り継ぎ壮大な遠回りで行ってきました。
上の子はバス&電車は2回目の体験!
乗り物に乗れるだけでウキウキです。
ちなみに枚岡公園まで大人が徒歩で行くと30分ぐらいの距離です。
近鉄バスで東花園(高校ラグビーの聖地)まで行き、そこから電車で2駅戻る。枚岡駅に到着。
そこからは徒歩で。途中、抱っこしたりおんぶしたり歩いたりで、やっと枚岡公園に到着。
なんせ2才児なんで、目の当たりにする遊具はまさにパラダイス状態!
年上のお兄ちゃんお姉ちゃんたちに混じって、どんどん行きます。ただ対象年齢が6才以上とかがほとんどで、自動的に大人付き添い…
娘は下の子の面倒見ないといけないので、じじーとともに滑り台へ!
これが気に入ったようで、「もっかいいく」「もっかいいく」とヘビーロテ。
で、次はローラータイプの滑り台。
これがスピードが出て面白いようで「もっかい」「もっかい」と…
で、お孫ちゃんも満足したので、帰りも電車&バスで帰宅。
家に帰り座椅子に座る…
なんかおしりが痛い…
ちょうど、しっぽの名残のところ。
見てはないが、触ると超ヒリヒリする!
どうやら擦過傷、擦りむけてるよう
加えて打撲感もあり。
身がなくて骨のところなので結構痛い
時間が経つにつれ痛みが増してきた。
後ろ側に体重をかけれないので、ちょっと姿勢が正しくなったおじーじーでした。
写真
一枚目:バスに乗車中
二枚目:お地蔵さんのお供えに100均のおもちゃが置いてある
三枚目:滑り台満喫中
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する