![]() |
![]() |
![]() |
Sankinoさんとその師匠方の4人できのこハンティングに行って来ました(>_<)
最後のあがきではないが、ワンチャン舞茸があればいいなぁ♪と思っていたが、舞茸ゲットならず...
とはいえ、マツタケモドキ、ナラタケ、クリタケ、シイタケ、ムキタケ、ヤマブシタケ、ナメコ、イワタケと沢山採れたので徐々に紹介して行きます!!
日記だと写真3枚しか載せられないので、紹介しきれません...
まずは、ムキタケ、クリタケ、シイタケ、ナラタケ(^-^)/
鶏ももとゴボウ、人参、大根を胡麻油で炒めてから水を加え上記のきのこを投入!!
きのこからめっちゃいい出汁でる〜( ≧∀≦)
醤油のみで味を整えて、鶏けんちん完成!!
具沢山すぎて、煮物みたいになってまずが汁物です!!笑
続いて、ムキタケを煮物にしてみました♪
めんつゆで煮ただけですけど...
ムキタケのぬめりがとろみと変わり、いい感じに仕上がりました(^_^)
大ぶりのシイタケは網焼きにして、バター醤油で食べようかなo(^o^)o
でもそれではけんちん汁に煮物って醤油味ばかりになってしまうな...
それはそれでいいが、ソテーにしてみました!!
オリーブオイルとにんにくでソテーにしてからスライスチーズをのせてバーナーでチーズを炙って完成!!調味料なし!!
チーズの塩味だけで絶品(>_<)
最後にヤマブシタケのかき揚げ♪
イタリアンソーセージとたまねぎ(^-^)/
洋風かき揚げがこりゃまたウマいのよ...
飲み過ぎ注意!!笑
遠くからシイタケが生えていそうな倒木を見つけ、生えてないかと探してたらシイタケがびっしりと生えてるではないか!!
やったぁ〜と思ったらホコリダケでした( ̄▽ ̄;)の写真も載せておきます!!笑
ホコリダケも食べられるが好んで食べるものではない...
一緒に歩いていても私より色々と見つけますよね
前回もそうでしたが本当に恐れ入りました
楽しい一日をありがとうございました
また遊んで下さい
そして美味しそうな料理が出来上がりましたね😋
私もどのように調理しようか考え中です
こちらこそありがとうございました♪
お陰様でまた新しいきのこを覚える事が出来ました(^_^)
また、お願いします!!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する