最近の日記リスト
全体に公開
2018年 06月 29日 08:25どーでもいー話レビュー(その他道具・小物)
部屋干し臭が香る季節となりました。まあ我が家は匂ってませんが。理由はオスバン

注意事項は1点。通常の洗濯洗剤と「同時」には使えません。つまり酸素系漂白剤みたいな使い方はできないってことです。オスバンと通常洗剤は、お互いに作用を打ち消し合ってしまうのが理由です。
68
2017年 08月 23日 15:39いちおう山の話
オロロ。沢近くに発生する世にも恐ろしいアブ。刺されると腫れて、とても強い痒みを伴います。去年は10箇所以上刺され、痒みが取れるまで数週間、今でも痕が残ってます。これについてはオロロが悪性なのか、私の新陳代謝が悪いのかは不明ですけど

で、オロロ。また刺されてしまいました :
92
10
2015年 01月 31日 18:30どーでもいー話
今日は半日仕事だったので、仕事が終わったらその足で滑りに行こうと、スキー道具を車に積んできたハズだったのですが・・・スキー場の駐車場でビックリ。荷物を入れたリュックを積み忘れてました

という訳で、帽子なし(ダウンの帽子で代用)、グローブなし(普通のウール手袋で代用、たまたま車に載って
79
6
2014年 12月 27日 20:18どーでもいー話
ここん所、能登で仕事をしています。輪島の千枚田で「あぜのきらめき」というイベントが開催されていて、これがナカナカのお気に入りでして

田んぼの縁をLEDで囲んでライトアップし、沢山の田んぼの合間を散策できるようにしているのです。細長い白いLEDに沿って歩けます。
すぐ横には日本海
21
4
2014年 07月 25日 16:11未分類
石川県民感謝デーも開催中だし、立山に行こうと4時に起きてみたところ、お腹が不調。山はムリだと二度寝しました。せっかくのお天気予報だったのに、残念ですが仕方ありません

9時頃には落ち着いたので、以前から感じていた目の不調を診てもらいに、眼科に行きました。簡単な検査をしても異常は見
53
2014年 05月 21日 10:52食べ物のはなしレビュー(食料)
山行きのお伴が増えました。それはソルティライチ。
元々甘い飲み物は好きではなく、下界では甘口ワインと酎ハイ

くらいしか飲みませんが、山歩き中の甘い飲み物が素晴らしくオイシイことに、遅まきながら気が付きました

山登りで飲む水やお茶は「すごくオイシイ
39
8
2014年 03月 09日 21:48どーでもいー話
悪玉コレステロール値に、悲しみの「*」マークが付いてしまいました。基準が120以下のところ、悲しみの121、もとい121*

対策を調べてみると、野菜やキノコ、海藻、ω3脂肪酸を摂取しましょう、とのこと。
元々私は、これらの食品を良く摂っていたのです。魚派だし。ただ、ここ数年
38
2