![]() |
![]() |
高いし品切れで購入できない(そもそも食べたことない)ので、食品乾燥機を使って自分なりにアレンジしてそれっぽいものを自作してみました。
本家は玄米使ってないと思いますが、自分は玄米生活してるので玄米ご飯で作ってます。
材料4人分
冷凍シーフードミックス1p、タマネギ1、ニンジン1、エノキ1p、パプリカ1、ミニトマト1p、玄米ご飯600g、コンソメキューブ1、カレーパウダー大2、カレーフレーク50g+α
作り方
タマネギ、ニンジンはフープロでみじん切り。エノキ、パプリカも小さめにカット。冷凍シーフードミックスは流水解凍。大きな塊は薄切りにしておく。
ホットクック鍋にルウ以外の材料入れて「煮物混ぜる7分」で無水調理。
できたらルウ入れて味調整。(食べる時薄めてリゾットにするので若干濃いめでok。塩分量0.6%目安) 温かい玄米ご飯混ぜ、食品乾燥機で10時間ぐらい乾燥。(トレイにオープンシートを敷いておく)
乾いたら冷まして塊をほぐす。
1回分100g、熱湯300cc(お湯かけまたは鍋調理)
memo
玄米で作ったので湯戻しは白米より時間かかります。
Ziplock に入れお湯かけ調理したところ20分ぐらいかかりました。(保温コジーを二重にしたので熱々のままでした)
寒い時は1-2時間前に水戻ししておいて、食べる時に火にかけると良いかもしれません。
画像2枚目、ゲ○にしか見えませんがw、あっさり優しい味で美味しかったです^_^
よりスパイシーにするならスパイスミックスをプラスするといいかも。私のおすすめは「カレーの恩返し」です。
自分「カレー飯」胸焼けしちゃって食べられないんですが、これならおかわり行けます♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する