先日の山行(白峰三山縦走、逆周り)の2日目、体を動かされるくらいの爆風と雨、ガスの中で間ノ岳〜北岳と歩いたんだけど、北岳頂上の少し手前で動けなくなった男性組に会いました。1人が低体温症で動けないから小屋に救助を要請してほしいと頼まれ、肩の小屋で救助要請をするに至りました。
ここで思い出したのが農鳥小屋のオヤジの言葉。
「危険だと感じたら手遅れになる前に戻れよ」
確かにあの風と雨、普通なら危険を感じて戻るべき状況でした。自分もそこを通過しようとしてたわけですからかなりヤバいんでしょうが。
北岳は人気高く、北岳山荘が改修中ということもあり、平日でも肩の小屋は予約が難しい。せっかく来たんだから、と思い無理する人も増える。
でも無理は駄目。手遅れになる前に戻れ。オヤジの言葉が身にしみました。
あと、万一こんな場面に遭遇したらヤマレコで周囲の写真を撮ることで救助要請時に場所の説明がしやすくなります。それが出来なかったのが心残りです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する