![]() |
![]() |
![]() |
蕎麦粒山南に位置する
「大札山」に行って来ました。
秋のレコがあまり見当たらないので
紅葉は期待薄なのか?
この時期人気無いのかしら?
と思いながらの行き道
林道からの見張らしも良く
高度が上がるに連れて
車窓から
紅葉を楽しめるようになって来ました。
北尾根登山口から尾根に上がってからは
青空背景に赤や黄色の華やかな紅葉道
何度も登り下りを繰り返し
紅葉のトンネルを進みます。
予想の数倍かな?
素敵な感動に何度も包まれました。
コースは分かりやすく
迷う心配もなく歩く事が出来て
ゆっくり紅葉堪能
「大札山」秋にもお薦めです♪
是非北尾根からのコースを!
2015.10.29大札山にて
itigoさん、こんばんわ。
大札山、いつ行ってきました?
今週末は、まだ大丈夫そうですか?
来週末だと厳しそう?
???ばかりでスミマセン
ちなにみ、大札山の奥は行きましたか(山犬の段方面)?
こちらも気になる所です。
また状況かレコで教えてくださいね
今日行って来ました。
蕎麦粒山の方は紅葉終りに近いです。
だいぶ葉が落ちて枝が目立っていました。
大札山の北尾根登山口からのコースは
まだ暫くは大丈夫かな?
でも強風だったり雨降ると怪しいですね。
紅葉狩りハイキングは11月の始めの週みたいです。
麓はまだ紅葉僅なので山頂見頃は今で
少しづつ下りて来ますね。
明日にはレコ上げます(*^▽^*)
今日
風、強くなかったですか?
情報ありがとうございます
やっぱ蕎麦粒まで行くと、もう終盤かぁ
今週末、どうしよっかな
どっち方面に行こうか考え中。
風は気持ち良かったです♪
歩いてたら直ぐに暑くなって
半袖でした。
前に進むだけじゃもったいないみたいな
ゆっくり森の中で遊びたくなる
面白くて素敵なコースでした(*^▽^*)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する