ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > itigoさんのHP > 日記
2013年06月30日 20:55山と渓谷.野草全体に公開

石巻山の巻(石巻山,大知波峠、富士見岩ピストン)

ほんとはね〜山行記録書くつもりだったの・・;
張り切って行ったのに。。。
ヤマレコの地図出ない!
写真の登録の仕方わからない><;
山旅ロガーってアプリ使ったら、
下山してから終了忘れてて、
サイゼリアでランチ食べてる時間まで記録に残ってる^^w
もちろん移動距離は止まったまま。

ってことで、、今日も山行記録デビューならずです^^;

石巻山って山、、、近くにありすぎて見た目低くて、(実際も低いけど^^)
いつでも行けるのに、今まで興味持てなかった山
でも今日登ってみて、考え変えたわ!
木も!、岩も!、山道もすごいの!

最初のびっくりは、、うさぎ!
駐車場についたとたんお出迎えで、
かわいいし、、、追いかけなければ逃げていかないくらい
慣れてる感じなの
その可愛いお顔を、写真に残したくて、
シャッター切ると後ろ向き。。。。
そろりそろりと移動して、またシャッター切るとお尻だけ、、、
登山口に行く前にうさぎと追いかけっこ^^
一緒に来たTさんに「先に行くよ」と置いてかれちゃった^^;

古びた建物を抜けて行くと
神社の鳥居の脇に登山口の案内表示がありすぐにわかった

最初の登山道は、横に並べて積んである丸木が、
階段なのか?。。うさぎさんのハードルなのか?
土がだいぶ流れていたから
足を引っ掛けないよう
丸太のないところを歩いたほうが
登りやすかった

いにしえの樹齢を思わせるような木が
いく本も姿を見せ、
太い根っこが
ニョキニョキ動いてきそうな、、、、
裾の方には緑の衣、、、
ツタであったり。。。コケであったり。。。
木肌は岩のようにゴツゴツしているのに
なんだか、ぬくもりを感じる
よく見ると。。。一匹、二匹
ちっちゃなアリさんのちっちゃな世界がそこにある

赤いお社に続く石段を上ると
平で歩きやすい道に出た
ところどころ、
細い木の枝がトンネルのようになっていて
トトロの散歩道を思わせる
「あるけ〜あるけ〜わたしは元気〜!♪」
頭の中で曲が流れる

またまた現れた石段の上には、落ち着いた感じのお社と
水飲み場があった
飲み水と書かれていて、ひしゃくも用意されている
美しい緑のコケが生えていて
和風ミニ庭園のような癒しを与えてくれる
しばらく眺めていたい。

横には小さな池があって
その横の岩が、、、
(親知らずが虫歯になりかかり)
想像力で雰囲気壊してしまった・・; 、

山頂まで0.5キロの表示を通り過ぎると
またほこら
今度は、壊れかけてる。。。
黙って通り抜けようと思ったけど
気になって覗いちゃって、
「何も出ないでください」と手を合わせた

再び丸太階段、
上の方に何か書いてあって下には頂上への道しるべ

蛇の穴(怖くて覗けない)通り過ぎる
猫が居眠りしてるようなコブのある面白い木!
(コアラの木にも見える)
ダイダラボッチの足跡
どこが?と岩のくぼみを探してみる
次に
下の方ばかり見てたら、、目の前に巨大な足
まるで、プテラノドン(鳥獣)の足のよう。。。
ゴツゴツした木の多い中で、、
それだけ目立って
すらっとしてて、、三本爪を伸ばしてる。。。

写真撮って楽しみながら登っていくと
鎖場に到着
鉄製の階段を何段も登っていくと
やがて、見晴らしがよくなる

わぁ〜〜!よく見える
もっとよく見たい人のために
展望台のような岩場もある
もちろんよじ登る^^

しばらく岩の上に立って360度のパノラマを楽しんでから
朝ご飯のおにぎりを食べようと
かがんだら。。。。。
ギャ!
その手の先に
ムカデ!!!!
危機一髪!。。。。ムカデだけはごめんなさい。・・;

本宮山、、豊橋市街、、遠くに近くに、景色を堪能して
おにぎりも最高、、、石巻山も最高!

上りの道はしっかり楽しんでて40分くらいかかったけど
下りは20分ちょっとで駐車場まで到着

落ち葉が多く下りは滑って危ないので気をつけてね^^

次は大知波峠に向かいます。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人

コメント

ゲスト
RE: 石巻山の巻(石巻山,大知波峠、富士見岩ピストン)
itigoさん、こんばんは。

「石巻山」も静岡にあるのですか?

ムカデは此方から、いたずらしない限り大丈夫ですよ。
そう言えば、こんな笑い話がありました。

小さな旅館にムカデが泊まるために、玄関で靴を脱いで
下駄箱に入れようとしたら、満杯になって困ったそうであります。

「大知波峠」は今から、20年ぐらい前に登りましたね。
浜名湖が良く見えたのを覚えています。

山はいいな〜あ。ひとつひとつ『思い出』として残せるから・・

itigoさんも『青春の思い出』として、山行を楽しんで下さい。
2013/7/1 20:07
RE: 石巻山の巻(石巻山,大知波峠、富士見岩ピストン)
ムカデさん履くのも脱ぐのも大変ね
イチゴの「ギャー!」でびっくりさせちゃったかも?(^-^)ww
2013/7/2 7:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する