ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > itigoさんのHP > 日記
2013年07月10日 23:33山と渓谷.野草全体に公開

富士山(その4)高山病?それとも食べ過ぎ?

今 宝永山の山頂! 
間近で見たこの富士山の素晴らしさを
写真でも 言葉でも
現せない。。。
是非 見に来てください
一度と言わず 二度三度
その度に 山は姿を変え
観る人の心を打つ。。。

その姿にも恋してしまうが
数え切れないほどの
命を育んでいることにも感動する
そして
私たちが人間として存在する
何万年も前から 氷河期を超えて
遥か彼方まで見下ろしていたのだろう。。。

もっとゆっくりしていたい。。。
でも
雲が上がってきた
霧が濃くなり
目の前の富士山が霞んでいく
「下りれなくなる」と
Yさんに促されて
すぐに下りることにした

ほんの20分前まで見えていた道が
今は足元しか見えない

登ってくる人さえ
突然目の前に現れる
すれ違う人に口々に「富士山見えましたか?」と
聞かれる
「今までは見えてたけど 今は見えないです」と
答えるしかない。。。

どんどん濃くなっているので
霧が晴れるにはしばらく時間がかかりそう

登ってきた道を下りているので
だいたい様子はわかっている
踏み跡もしっかりしていて
なんとか火口底まで
戻ってこられた

Yさんに
「ここは迷ったら大変だから絶対離れるな」と言われる
道しるべになっているロープをたぐって
Yさんにしっかりついていった

それにしても霧って随分濡れるものだ
防水の上着を持っていなかったら
びしょびしょになっていた
寒さに耐えられなかったと思う

火口の縁までたどり着いた
これから先が問題だ
登ってきた道を戻るのは危険
雪崩の跡の川があった・・;
片側崖の人がやっと通れるくらいの細い道

少し考えて
今いる場所からまっすぐ下って
村山道と呼ばれる森林地帯を抜けていくことにした

今までよりは少し前方が見えてきたが
まだ白く囲まれた雲の中を
進むことになる
道幅は広いが長い長い下り坂
急がなくても
足がどんどん進んでいく

障害物が何もない下りなので
ホッとして
残っていたおやつを食べながら歩いた
トイレの心配もなくなったので
お水も沢山飲んだ
森林地帯を歩くのがとても楽しみで
待ち遠しい

しばらくすると
足の先が痛くなってきた
「真っ直ぐに進まずにジグザグに歩くと痛くない」と
アドバイスを受ける
さっそく、、
真ん中直進だったのを
左の端へ斜めに向かう
雲で見えない部分は谷底になっているらしくて
今の高さを考えたら恐ろしい
柵もない。。。
見えなくてよかったかも^^;

今度は向きを変えて
右端へ斜めに下りていく
背の低い木が
風にあおられて
地面すれすれに斜めに生えている

霧も晴れ空が覗いてきた
でも
山頂は まだすっぽり雲の中
(さっき登っていった人たち何も見えないかも?かわいそう)

振り返ったYさんに
「また食べてるの?」と言われる
(だって。。。何も見えないし。。。
道広くてずっと下りで同じで
面白いところもないし。。)心の中^^

持ってきたチョコやおせんべいを
ほとんどお腹に入れちゃって
早く 森にならないかしら?と思っていたら
とうとう現れた!^^
森〜〜!!^^www
これからは横に進めば5合目の駐車場

わぁ〜〜!っと元気が出たところで。。。
うっ!・・;
突然気持ち悪くなる。。。
???。。。。
何? 食べ過ぎ?。。。
高山病じゃないよね?
だって下りているんだもん

楽しみだった森林地帯のハイキングは
吐き気との戦いになった。。。
ちょっと頭も痛い。。。
急いで降りすぎたからなの?

おまけに。。。
さっきまでの霧が雨になってきた
スニーカー水浸し〜><;

ラクラク楽勝の宝永山のはずが。。。
後少しというところで。。。
進めない〜!
道がかなり滑りやすい
痛い足に力を入れて
木や岩にしがみついて
緊張して下りる。。。

吐き気は収まらないし
景色を楽しむ余裕もなし
写真も撮れない。。。
ひたすら
(早く駐車場に着きますように)と
願いながらの下山となってしまった・・;

時間がすごく長く感じられ
登りに比べて
何倍も遠くなったような気がした

吐き気を抑えて
ただひたすら。。。前に進むしかない。。。


長い長い時間が過ぎて
(実際には登りより早かったのだが)
やっと車や人の気配のするところへ出た

もう。。。ヘロヘロ〜。。。><;
車を見つけて真っ先に探したのは
吐ける場所!・・;

吐けるだけ吐いて。。。ちょっと落ち着いて
車で休憩^^w
感動的な景色を思い浮かべてるより
体調良くするのが先。。。

高山病なのか?食べ過ぎなのか?


あぁア〜〜〜〜
山頂までは良かったのに。。。。最後の方で失敗しちゃったぁ><;
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する