ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > itigoさんのHP > 日記
2013年08月04日 21:46山と渓谷.野草全体に公開

竜頭山(その1)なかなか面白い!

2013.8.4 晴れ
竜頭山(752.3m)
登山口ー尾根分岐点ー小竜頭ー尾根分岐ー
山頂ー大竜頭ー展望ー(ショートカット)ー
尾根分岐ー登山口
累積標高差(676m)
沿面距離(7.1km)
山行時間6時間(休憩含む)

 近場の日帰り登山を
探していたら
鳴沢の滝近くの竜頭山がヒット!
ヤマレコの写真を見たり
感想を読んだりして
調べてるうちに
興味が出てきました

心配なのはお天気と虫〜!^^;
白っぽい色の方が
狙われないと聞いたので
できるだけ明るい色の衣類を
揃えて準備しました

お天気は運任せ。。。(雨なら中止)
今日は現地に着くまでは
途中すっごい霧が出てて
走ってる車の
すぐ前が見えないくらい。。。
山のお天気心配だったけど
鳴沢についた頃には
晴れててよかったわ

鳴沢の近くで
道路に出てきた
ニホンカモシカに出会いました
私もびっくり
カモシカもびっくり^^w

6:15 鳴沢の滝に到着
駐車場に車を置かしてもらう
(駐車料金200円です)
駐める時には誰もいなかったので
後で払いました

ヤマレコの写真で見た景色 家を探す
地図と見比べて。。。キョロキョロ
ヤマレコの皆さん説明が丁寧なので
すぐにわかりました
(ありがとうございます)

6:30 目印の家を見つけて
登山口に到着
目指す竜頭山の
小竜頭先端が逆光を浴びて
黒く光っている^^
まずあそこに登るのだわ!
と。。。気合を入れる

案内板も標識も
手作り感があって
作った人の温かさが伝わる

外の明るさとは対照的に
山に入った途端に
薄暗くて湿っぽい空気が流れている
下草はまだそれほど茂ってはいないけど
しょっぱなから
足を取られそうな。。。
滑りそうな登り道のお出迎え。。。

杉の落ち葉に
岩や折れた枝が
隠れているので
気をつけないと
バランスを崩しそうになる

6:36 ちょっとスリリングな
噂の沢渡!。。。。
案内板には手書きで
(足元 気をつけて)と^^
沢の対岸には黄色い印。。。
その下に。。。
「使ってください」みたいな
はしご。。。
ん〜^^;
はしごにつかまろうとすると。。。
完全に水没しちゃいそう。。。

飛びつくには。。。
微妙に距離がある。。。
(今。。。
水浴びしちゃうわけにはいかない)

少し上の石の上を渡ろうと決めたけど
コケが生えてるし
濡れてるしで、、、滑る!(ツルツル)

目の前の黄色い目印に行くには
他にないみたいなので
四つん這いになって
大きな岩にしがみつきながら
背の低い石の尖ったところに
足を置くようにして。。。

無事。。。沢渡突破!^^v

その後は足に優しい
フカフカの植林された登り道が
しばらく続いていた

やがて。。。低木の茂みを登る
虫の洗礼を受ける
顔にぶつかり
鼻をくすぐり
目に入りそうになって
うっとうしい・・;

長ズボン 長そで
首にはがっちりタオル巻いてるのに
。。。わずかに出てるところを
狙ってくるみたい。。。
虫除けスプレー効果なし><;

チッチっと鳥のさえずりが聞こえる
虫は無視して前に進め〜!

始めの低木地帯は
わりとはっきりした道が
続いている

進んでいくにつれて
道に覆いかぶさるようになり
杉や松の低木まで混ざるようになり
手足を突っつかれて痛い
目に入らないように気をつけながら
かき分けて進む

続いて現れたのは
笹の道
上に行くに連れて
背丈ほどにも高くなり
笹の中を潜るようにして
進むようになる
(宇連山への道を思い出す)

かなり急勾配なところもあり
根っこや岩に捕まって
どんどん登っていく

7:04 やがて岩場に到着
ちっちゃなちっちゃなお地蔵様が
微笑んで迎えてくれた

ここでちょっと小休止!
お茶を飲んで
お地蔵様にご挨拶
「よろしくお願いします^^」
なんか頷いてくれたような。。。
勝手な想像^^

その後は
下草に邪魔されない
歩きやすい道がしばらく続く
木々の隙間から
近くの山が見えるようになり
見晴らしを楽しみながら
ゆっくり登る

岩を周り込んで登っていくと
短い下りになり。。。
その後は
長い急勾配の
滑りやすい斜面が続く

斜面の所々には
姿の興味深い立木や
枯れ木を見ることができ
写真を撮って楽しむ

竜が登っていくような
木があったり。。。
さすが、、、竜頭山!

倒木が道を塞いでいる箇所も多く
上をまたいだり
下をくぐったり。。。

小石や枯葉で足を取られないように
気をつけながら
長い急勾配をひたすら登っていく。。。

まるで。。。
天に昇る龍の背中を
よじ登っているかのような。。。

待っているのは。。。
頭か?尻尾か?^^w

短い間に
次々に変わる景色
足場。。。

滑りやすいこの道は
私の山行入場門かしら?^^

お楽しみいっぱいの
竜頭山
続きはまたね〜^^
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人

コメント

RE: 竜頭山(その1)なかなか面白い!
itigoさん、こんにちわ

やっと最近の日記になりましたね。先日まで
「ん?去年の話し ?」
とか思って読んでました。

早く、山行記録からレコできるようになるといいですね

写真も感想も、たくさん書けますよ
2013/8/5 13:19
RE: 竜頭山(その1)なかなか面白い!
ritaさん
いつも読んでてくださって感謝です^^
ありがとう

私も山行記録でレコしたいんですけど
ルートの記録がうまく転送できません
地図ロイドの記録を写真に撮って
載せてる次第^^;

早く山行記録載せれるようになりたいです・・;

今年の記録は感動が新しいうちにと思って
去年のに織り交ぜながら
書いています

ホントは、、
去年のは思い出日記
今年のは山行記録の
予定だったのですが^^w

ritaさんのも
楽しく読ませていただいています
これからもよろしくお願いします

* お互いに事故のない楽しい山行を
残していけるといいですね^^
2013/8/5 14:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する