![]() |
![]() |
![]() |
遠くに見える山々の稜線は
達成感の証
何より素晴らしいのは
自分を取り囲んでいる
この場所!
姿がいい! 色もいい!
耳をすませば
水の調べ 鳥のさえずり 風の歌
朽ちた老木さえ生きている!
土は木を育み山になる!
山はさまざまな生き物を育み
大切な思い出の場所になる。。。
8:30 お腹も満足して
分岐点へ折り返すことにした
気になりながら素通りしてきた
今にも動き出しそうな
枯れ木のオブジェを
今度はじっくり眺めて通る
緑の野草をちょこんと
アクセサリーにしてるのが
なんとも。。。微笑ましく映る。。。
案内板のすぐ前を
滑るように下ってきたところは
今度は登りになる。。。
よっしゃ!と。。。自分に声援^^w
見上げて。。。
つかまれそうな木を探す
根っこに足をかけて
ぐ〜〜!っと
お腹にも力を入れて
体を引き上げていく。。。
右に行き 左に行き。。。
ジグザグにぐんぐん登って行く
あと少し!。。。
足をかけるところを探していたら
左下の方に滑り台のような傾斜の
道らしき。。。斜面。。。
落ち葉いっぱいで
下りは滑りそうだけど
登りはそっちのほうが楽かもね〜^^?
8:39 尾根分岐に戻りました
これから大竜頭を目指します!^^
倒木に邪魔されながらも
歩きやすいなだらかな登り道
面白いキノコを見つけたり
森林浴を楽しみながら進んで行く
竜頭山山頂まで後10分の案内に到着
その後が。。。七変化のお楽しみ^^
根っこの道 笹と樹林の道
低木の藪漕ぎの道 笹海の中を泳ぐ道!^^
虫がうるさいけど飽きることがない。。。
9:12 山頂に到達
そこまでは 特に危険な箇所もなく
次々変わる景色をゆっくり眺めながら
歩くことができた
山頂の展望がないのは分かっていたから
水分補給と山行メモ 写真を撮って
大竜頭へ向かうことにした
そこには赤いテープで縁どられた
危険。。。の表示!
怖いもの見たさの。。。
ちょっとワクワク気分
ところが。。。
(危険はどこにあるの?)
というぐらいの
なだらかな歩きやすい道が続く
(全然危なくないじゃん^^w)
。。。独り言
でも。。。
ジェットコースターも
急勾配の前。。。
ゆっくり登るよね?・・;
じわじわと。。。
高みに登っているような。。。
いきなり急降下の気配を感じる^^;
出ました!
手を離したら立っていられない
斜面というより
壁にも思える(お城の石垣ぐらい)
デコボコしてるけど。。。
踏み外したらどこまで落ちていくのか。。。
止まるところが見えない〜!
3点確保!
頭の中で何度も繰り返す
(動かすのは一つだけ!)
ゆっくり ゆっくり
お尻をつけたり
後ろ向きになったり
ここを下ったら
大竜頭はあと少し!
頑張れ自分!。。。ファイト!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する