先週水曜日に追突されてから今日で5日目
最初は全然痛くなかったからたいしたことないと思ってたけど
診断書の「完治5日」なんてとんでもなくって。。。
どんどん悪くなってるし〜><;
考えると頭よけいに痛くなるから
ヤマレコのサイト開いて
みなさんの山行の写真をスライドショーして楽しんでたの
素敵な写真がいっぱいで、、、
行ってみたい山もいっぱいになりました。
ゆっくり楽しみながらのハイキングで
お花の写真をいっぱい見せてくださる人
岩山絶壁のすごいところをトラバースして行く人
レベル高すぎて憧れの山で終わりそうなのもいっぱい。
皆さんすごいところを登っていかれるんですね〜!
見てる私は拍手大喝采だけど
気をつけてくださいね^^
別世界のような大自然の美しさを眺めて
ちょっと憂鬱だった一日が明るくなりました^^
また楽しませていただきます
ありがとう〜!^0^
首の具合はいかがですか?
追突は本当に不運としか言いようがないですよね。
コッチは悪くなくても起きてしまうのですから・・・
実は、私も10年程前にスキー場へ向かう雪道で追突され、頸椎捻挫と診断されました。
事故直後は本当になんともなかったのですが、1週間程して頭〜肩まで様々な症状が出て辛かったです(><)
私の場合、保険会社に症状を訴えて1年以上通院を保障させました。
それでも完治はしていません。
以前は「肩こりって何?」と本当に健康に自信があったのですが、今は肩こりどころか
ちょっとした衝撃で今も激痛になったりするので、怖くてスノボもスキー(転倒や冷えなど)もできなくなりました。
でも、山歩きは大丈夫!
決して脅かしているわけでは無いですよ^^
ただ、今は本当に大事にして、最善の治療を受けて下さいね。
kakomidoさんコメントありがとうございます。
ムチウチって後から悪くなるんですか・・;
治療始めたのにどんどん悪くなってくので
不安でしかたありませんでした。
お医者さんが「大丈夫ですよ」と言われるのが
理由がわからなくって。。。
今は、悪くなっていってもそれが普通なんですね?
私もほかの人の肩こり笑っていました。
病気に対する不安はありますが
山歩きは大丈夫!と言ってもらえて
とても嬉しいです^^
自分が追突しそうになったこともあるから
今は、加害者でなくって良かったと思うことにします。
励ましてくださって本当にありがとうございました。
山へ行けない間に。。。山のこといっぱい知って
楽しみを増やしたいと思います
これからもよろしくお願いします。
気がついたことがあったら教えてください^^
>お医者さんが「大丈夫ですよ」と言われる
ホント、他人事よね〜って思ってしまいますよね。
ムチウチって辛いんです!
あくまでも私の場合ですが、
レントゲンの結果も異常がなくて・・でも症状はひどくて・・
ひどい時は横を向く事ができませんでした。
首をかばっているせいか、腰まで痛くなって本当に辛かったです
保険会社は医師にかかる様に言いますが、私はあわせて接骨院への通院も認めさせました。
私の場合ですが、接骨院では電気治療もマッサージもしてくれて 徐々にですが改善されていきました。
(でも事故直後はマッサージは逆効果と聞いた様な気もします。10年前の事なのでうろ覚えな事も多くごめんなさい)
整形外科は少し大きな病院だったので、最初の医師はあまり親身になってくれなかったので曜日を変えて他の医師にも診てもらいました。
結果、最後の担当医師は良い先生で、よく話し合い「症状の固定」で納得し治療を終えました。
ムチウチは「後遺症認定」をあまりもらえないのですが、きっとこの先生のおかげなのか「後遺症認定」をしてもらい慰謝料をもらう事もできました。
信頼できる医師に診てもらう事も大切だと思います。(病院を変えるのも保険会社を通さなきゃならないのだから大変ですが・・)
健康はお金には変えられないけれど、私はこの首と一生つきあっていかなくてはならないのですから、それくらいもらわないとね
保険会社とも戦い、治療にも通わなければならなくて・・ちょっと辛いと思いますが、
また
ありがとうございます!
すっごく感謝です。
参考にさせていただきますね。
頑張ります!^^v
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する