ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > itigoさんのHP > 日記
2014年01月16日 03:37事故全体に公開

追突事故(神様へ)

神様 教えて下さい

何がいけなかったの?

事故からもう4カ月以上

ずっと痛みとの闘い

目眩や痺れもある

眠れない日も多い

事故とは関係ないって言われた

イチゴの自己責任らしい

間違ったことしましたか?

山でムチャなことしたから

行けなくなったの?

後遺症診断書

治らないってこと、、、

もう介護のお仕事には戻れないのかな

いけないことしてたなら

教えて下さい

私に出来ること教えて下さい

もう元には戻れないですか

今日は痛み止も睡眠薬も

効かないみたい、、、


秋の虫はもういない

北風が運ぶ笛のおと

耳鳴りに似てる、、、

*****

*事故後4カ月で治るのが
医学の常識らしいです
治らないのは事故と関係ないと
言われ
行きなり現れた新しい先生に
日常生活に問題なしの診断書を書かれ
それを受け取った主治医の先生に
「後遺症診断書を書きます」と
言われました
先週まで
「治りますからリハビリ頑張って続けましょう」
と言ってた先生に
「治らないこともあります」と言われ
二日続けてのダブルパンチで
弱音を吐いてしまいましたが
もう大丈夫です!

命にかかわるようなことじゃない!(笑)
今より悪くはならないわ!p(^-^)q
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:436人

コメント

RE: 追突事故(神様へ)
Itigoさんおはようございます(^.^)

職場の先輩で脊椎を痛めてる方がいます。
これは事務で介護をするしかない!!
と入院中に勉強してケアマネとって、今、ガンガンやってます。
強い薬飲んで胃をこわしてるから心配なんですが、好きなのかな…この仕事。
片手に力が入らないけど、工夫して車イス押して、通院の付き添いすることもあるの。自分も月2回通院してるのに…
手術を勧められてるけど、それは怖いから悩んでる…。

Itigoさん!強い自分を信じて下さいね!!
ここは、踏ん張りどころです!\(^^)/
2014/1/16 8:46
RE: 追突事故(神様へ)
miepp さん、いつもありがとうございます
そうですよね!後は方法を考えるだけ
これ以上落ちる心配の無いところに
いるのだからビバークして
お天気変わるのを待ちます!
もりもり食べて元気つけてから
再挑戦!(^-^)v
2014/1/16 8:57
itigoさん/追突事故(神様へ)
itigoさんは愛知県にお住まいですね。
現在、どのような病院に通院されているのかわかりませんが、
ネットで検索してみるといろいろな交通事故治療専門クリニックがあるようです。
「くちコミ」なんてのはなかなか信用できませんが、一度こういうところで受診されてみてはいかがでしょうか。

「ル・フェール整骨院」(名古屋市千種区)
http://www.7616794.com/article/14799421.html
「名古屋ハピネス鍼灸接骨院」(名古屋市中区)
http://nagoyahappiness.com/traffic_accident
「全快堂接骨院」(岐阜市)
http://www.zenkaido.info/care/condition1/
2014/1/16 9:29
RE: 追突事故(神様へ)
pasocom さんありがとうございます
保険会社の人は「主治医の紹介がなければ
治療は認めない」と言うし
主治医には「今から他にかかるなら転院して下さい」と言われ八方塞がりなんです
仕事も出来なくなってしまって
治療費はらってもらえない所へ通えるか?
主治医がいなくなっても大丈夫なのか?
事故に詳しい人を探して相談してみます

お正月にリハビリを受けられなかったせいで関節の痛みが強くなったので
今、転院するのも不安があります
両方認めて貰えればいいのですが、、、

後一月ちょっとがタイムリミットなので
それまでに
頂いた情報はメモして
此れからいろいろ調べて
何ができるか?
やれることを考えてみます!

コメント、情報、ありがとうございました!
2014/1/16 9:53
itigoさん/追突事故(神様へ)2
私も当事者になったことがないので(被害者・加害者とも)、詳しくないのですが、ネットで調べると「交通事故治療は加害者の自賠責保険(運転者に義務付けられる保険)を使うため、示談前なら治療費は0円、交通費も補償されます。」ということがあちらこちらに書かれています。
http://00130148.notices.jp/?gclid=CPuLs_PCgbwCFYMopQodzB8A3g
「ハピネス鍼灸院」にも「ほとんどの場合は、ご本人の負担はありません。負担金は0円です。」と。
岐阜の「全快堂」のHPにも同様。
http://www.zenkaido.info/care/treat1/cost1/

まず、こういう専門クリニックで現状の説明や保険手続き、治療費用ともども相談して、転院した方がいいと思ってから現在の主治医に報告すればいいのでは?
itigoさんの文章からすると現在の主治医さんではもう限界のように見えます。(治す気がない?)
一方、専門クリニックのほうでは「ゆっくりではダメ。早期治療を。」といってます。
気長にしない方が良いように思えます。
2014/1/16 10:28
RE: 追突事故(神様へ)
ありがとうございます
私も今ホームページ読んでいました。
保険会社の人の「支払えない」は
どういうことなのか?
後遺症に関しても、急いで調べてみます!
自分の保険会社にも一度聞いてみますね

お時間割いていただいて本当に感謝です

名古屋駅近らかよ通えそうです(^-^)
2014/1/16 10:39
ゲスト
RE: 追突事故(神様へ)
itigoさん、頑張りましょう!
ある意味戦いましょう!
pasocomさんの情報とても有効だと思います。
傍観者のエゴイズムのつもりじゃないですが今の主治医さんは親身じゃないように思えます。
神様のことは分かりませんがこれも乗り越えることが与えられた壁じゃないでしょうか?
冬至をずいぶん過ぎて特に夕方は明るくなってきました。
木々も水を吸い上げる準備をしていると思います。
生命力が復活し始めるときですので一緒に頑張りましょう!
2014/1/16 10:58
RE: 追突事故(神様へ)
murren さんにまで励まされたら
嬉し涙が溢れて本が読めなくなっちゃいます!
夕べは昼間のショックで泣けてきちゃって

丁度読み掛けの本が「栄光の岸壁」
足が無くても岩登りを思い出し
一気に読んだのはいいけど
その後の「アイガー北壁」知ってるから
また、大泣きしちゃって、、、

今度は、皆さんに励まされて
感激してもう濡れた頬っぺたが霜焼けに
なりそうです(^_^;)

ティシュじゃ足りないから
バスタオルもってこなくちゃ(笑)

やっと笑えました♪
ありがとうございます(*^▽^*)

マッターホルンの登攀
読んでても映像ないから
murren さんが登ってる(^-^)
2014/1/16 11:25
ゲスト
RE: 追突事故(神様へ)
itigoさん、

こんにちは、KAWAです。
ご心中お察しします。
私には励ますことしかできませんが、直ることを信じてください。
少し時間がかかるかもしれませんが、諦めずにガンバって!
2014/1/16 12:55
RE: 追突事故(神様へ)
KAWA さんありがとうございます!
本当に嬉しいです(^-^)
今までお医者さん任せにしていたので
違う治療方法も探してみます!
少し良くなってきて、暖かくなったら
治ると思ってたので
突然の治療打ちきりにビックリしちゃって

治療打ちきりで検索したら
いっぱい出てきた!
よくあることなんですね?

皆さんのアドバイス参考にさせて頂きます!
コメントありがとうございました(^-^)
2014/1/16 13:12
RE: 追突事故(神様へ)
itigoさん頑張ってとしか言えませんが…

保険会社の言葉を鵜呑みにする必要はないと思いますヨ
 事故を食い物にする悪質な被害者も多いので
  多分にキツイ言い方をされる事もありそうですが
主治医の紹介なければ認めない…云々は法的根拠がないと思います
敢えて保険屋と事を構えるのが得策だとは思いませんが
「保険屋=出費を最少にする」は基本的に保険会社の体質なんでしょう
 善良な被害者である限り、完治までの補償は担保される権利があるはずです
 遠慮せずにご自身の考えを主張して、尚納得がいかない時は法律に詳しい方にご相談を
 最悪、弁護士費用など掛かった場合も保険で担保されるはずですヨ
 一人で悩まずに是非周りの方や
 新しい治療先候補の所などと話して見られたらどうでしょう
2014/1/16 14:44
RE: 追突事故(神様へ)
病院のリハビリとかを頑張る様にと医者は言いますが、病院のリハビリよりも自分のやりたい事や好きな事をやる方が全然リハビリよりも効果が出るよ。(自分の場合)
医者って口では良い事言ってくれますが本当に良いお医者さんは少ないと思います。(自分は巡り会えましたが)
自分なんて事故から20年近くたちますが、事故の後事故がきっかけで「突発性大腿骨骨頭壊死」と「頚十靭帯骨化症」と言う難病に成ってしまい痛くてダメなときは全然だめですが痛みがなく気分爽快の時は山行ったりして楽しんでいます。
中には「病気のふり」とか言う人もいるだろうし自分でも「インチキしてるのかな?」なんて思っちゃう事有りますが、痛くて自分自身の身体や気持ちがダメなときはダメで痛みが最悪なときより少しでも自分の調子が良い時はやりたい事ややらなくちゃ行けない事を少しづつ頑張れば良いんだよ。(やってみれば)
自分の場合、痛みの原因が解らなかった時、精神科に回されたり精神安定剤とか出されましたが、同じメンタルのケアや安定剤を出してもらうのならメインの辛い痛みに一番プロの「ペインクリニック」の医者をお薦めします。

今は辛くて大変でしょうが、5年、10年とたった時に例えその時も辛い痛みに悩まされたとしても「5年前の一番辛かった時に比べたら良く成ってる、10年前よりも常に痛い状態のスパンが軽く成ってる」と言う事に喜びと言うか安堵を感じられると思います。
自分も今またブロックが切れて来て神経根ブロックって言う治療を受けたいのですが,残念ながら神経根ブロックの第一人者の先生が死んでしまい同じ治療を受ける事が出来ません。

気持ちは落ちてばかりですが、本当に居たくてたまらない時にはホームドクターの様に信頼出来ている「ペインクリニックの先生の所に行けば一時でも痛みから解放出来る」と言う様にエスケープポイントを持つ事で精神的にも楽に成れます。長々ごめんね。    
2014/1/16 17:54
RE: 追突事故(神様へ)
BOKUTYANN さん初めまして
アドバイスありがとうございます
自分の保険を調べてみたら弁護士特約がついていました
早速に地元の弁護士さんに電話で聞いてみたら一度無料相談に来てくださいと
予約が取れました保険会社のことは
弁護士さんに聞いてみます

接骨院の情報も集めてみます!

お蔭で助かりました(^-^)
2014/1/16 18:05
RE: 追突事故(神様へ)
bone さんこんばんは
主治医にペインクリニックの紹介を頼んだら断られてしまいました。
その事も弁護士さんに相談してみます

bone さんも大変な思いをしていらっしゃったんですね
参考になるお話
ありがとうございました(^-^)
2014/1/16 18:27
RE: 追突事故(神様へ)
itigoさん

まず、何からお伝えしたら良いでしょう・・・。
itigoさんにとって、事故以来、本当に大変な毎日だと思います。

結局、脳脊髄液減少症だったのでしょうか?
脳脊髄液減少症だったら、人にもよると思いますがかなり辛いと思います。
『日常生活に問題なし』と書かれたと言う事ですが、日記からお察しするのに、問題ないとは思えません。お仕事も辞めなければならなくなったんですよね?

私も詳しくは分かりませんが、
NASVA独立行政法人自動車事故対策機構
http://www.nasva.go.jp/index.html
というのがあり、交通事故で被害にあった方が相談できるようです。
このHPに「交通事故被害者ホットライン」があり、電話相談があります。

NASVA独立行政法人自動車事故対策機構のリンク集に
特定非営利活動法人交通事故サポートネット があり、
ジコサポネット愛知
http://jikosapo.net/aichi/
というのもあります。愛知県でもう少し詳細な相談に乗って貰えるのではないでしょうか。

被害者の会として
NPO法人 脳外傷友の会みずほ(愛知県)
http://www15.ocn.ne.jp/~n-mizuho/
があり、被害にあった方たちやサポートしてくださる方たちが活動している会なので、『どうしたらいいよ』とか『どこの病院や弁護士がいいよ』などの情報が、得られると思います。

脳脊髄液減少症は、医者の間でもまだまだ認知されていないそうです。専門医でなければ難しいらしいですね。。
弁護士さんの中にも、積極的に関わりたがらない方も多いそうです。

「これくらいは仕方ないかも」「ちょっと我慢すれば済むから」など、一切考えず、辛いこと、苦しいこと、どんなに生活に支障が出ているかなど、大袈裟なくらい伝えていって下さい。脳脊髄液減少症は、見た目には分からない場合が多いので、itigoさんが遠慮せずしっかり相手に伝えてくださいね。

一人で動かれるのはしんどいと思います。ご家族に相談されて一緒に動いてもらうのも良いと思います。

情報が的外れだったらごめんなさい。
少しでも良い方向に行くといいですね。
2014/1/16 21:21
RE: 追突事故(神様へ)
mantenmomoさん
詳しい情報ありがとうございます
脳脊髄液減少症もありましたが
まず第一にその治療から始めたので
安静治療の効果が出て殆ど治った様です
一つずつですか難聴も治り次は肩の痛みや
背中、手足の痺れと
先生に「治ります」と言われてたことを信じて
他の治療を考えないでリハビリに通ってたので急に「後遺症です」と言われても
納得できないんです
「治療の効果が現れないのは寒いからです」って、、、暖かくなる前に中止?

自分が賢くならなきゃダメですね(^-^)
相談できる人に相談して
アドバイスして頂くようにします!

いろいろ心配して頂いて感謝です
ありがとうございます!
2014/1/16 21:49
RE: 追突事故(神様へ)
 itigoさん、この問題で私がアドバイスできる体験はなく、みなさんが書かれた内容に教えられている私です。でも、つらい気持ちは何割かでも理解できますし、応援しています。
 頸椎症は、2年前から私も治りきらずに付き合っています。右手でしっかりした字が書けなくなり、重い物も持てないままです。そのうえに、昨年は病気で手術を受け、山にはいろんな制約が生まれました。でも、あきらめないで治しましょう。また、山を通じてみんなでつながっていましょうね。
2014/1/17 9:39
RE: 追突事故(神様へ)
tanigawa さんおはようございます(^-^)
応援のメッセージありがとうございます
ヤマレコやってて本当に良かったなって
ヤマレコの皆さんに感謝いっぱいです!

日記に何を書いていいのか分からず
山行の日記ばかり書いてたのが
事故以来
山のお話は無くなってしまいました

それでも淋しくなかったのは
皆さんの温かいコメントや拍手のお蔭です
とっても嬉しいです

此れからもよろしくお願いいたします(^-^)
2014/1/17 10:39
追突事故(神様へ)
こんにちは。
辛い日が続いているんですね。私には早く良くなってね、と祈ることしか出来ないですし、痛みを知る事も出来ませんが、一つ言えることは、マイナス思考にならない事。今は冬ですがきっと春はきます。

保険とか、治療の事は前記の皆様の方が詳しいと思いますので、また自分はそんな知識も無いので何も書けませんが、ダメ元で針治療はどうでしょうか?
ごめんなさい、知識も無いのに書き込んで。

近いうちに元気な、明るいitigoさんを見れるように祈ってます(^_^)
2014/1/17 13:04
RE: 追突事故(神様へ)
k28611mさんコンニチワ♪
海外遠征の為のトレーニング頑張っていらっしゃいますね(^-^)
ヤマレコの皆さんにアドバイス頂いて
前向きな方向づけが出来るようになりました
一人で悩んでいたら暫くは真っ暗だったかも?
肩関節の痛みには針とか接骨院の方が効き目があるのではないかと自分でも思っています

心配なのは原因不明の電流が流れるような痺れの方で
痛み止めも効かないし睡眠中に起こされてしまうほどなのに
「心配ありません、治ります」と
ずっと言われ続けてきたことです

原因が分からないので何処で治療してもらったらいいのかもわか分からず
接骨院や針の治療で酷くなった人もいるようなので
ちゃんとした信頼できるところを
探しています。

絶対に治してみせます!
イチゴのハイキング再開の山行
楽しみにしてて下さい!
私はk28611mさんの海外遠征の山行
スッゴク楽しみに待ってます!
安全登山でよろしくね(^-^)

コメントありがとうございました!
2014/1/17 13:36
RE: 追突事故(神様へ)
itigo  多分、今通院している医者が紹介しないのは自分の病院に着て欲しいからだと思います。ペインクリニックで治療を受けるより自分の病院でリハビリや通院をさせたいからだと思うな?保険屋が病院に上手い事言ったからじゃないかな〜?疑うのは良くないけど自分の場合そうでした。
それと自分がそうだったんだけど手のしびれと背中って書いてあったけど、背中は肩甲骨回りは息苦しい痛みじゃない?  自分はそうでした。 そんな時ペインクリニックで星状神経ブロック(sgb)をやってもらったら血行も良く成り痺れや背中の息苦しい痛みも楽に成りました。住んでる町を教えてもらえれば自分の恩人ドクターに知ってる良い先生をお知らせする事も出来るので、、。
2014/1/17 19:00
RE: 追突事故(神様へ)
bone さん心配して頂いてありがとうございます
背中の痛みは背骨中央から腰にかけて
電気が走るような痛みです
その瞬間は飛び上がるほどなので
待ち合い室や電車の中でも注目されて
恥ずかしくなります
暫く余韻の痛みはありますが直ぐにおさまるので我慢してました
最近は2時間以上痛みが来ないこともあります
睡眠時間には足りないから
時々は睡眠薬を飲んでいます

手足の痺れは力が抜けてしまうので
お茶を溢したりお皿を割ったり
歩いてるときは転びそうになります

ペインクリニックと言う選択肢も
考えてみます

ありがとうございました(^-^)
2014/1/17 19:22
RE: 追突事故(神様へ)
itigoさんこんばんは。
そうですか、交通事故で療養中なんですね。私も若い時に追突され頸椎捻挫で療養していたことがありますが、幸いにも軽傷だったので、働きながら半年以上通院していたとおもいますが後遺症は残らなかったようです。ただ、神経的な痛みは自分にしか分からないと思います。
皆さんからいろいろなアドバイスを頂いたので、それをひとつずつ整理すれば解決していく思います。皆さんに感謝ですね。
後一ヶ月ちょっとでタイムリミットって言ってますが、誰が言ってるんですか。
itigoさんの症状からすればもう少し治療が必要だと思いますが、それを判断するのはお医者さんになりますので、きちんと先生に訴えるしかないんでしょね。今の任意保険には、人身傷害保険がセットになっているので、itigoさんの任意保険にも人身傷害保険がセットになってと思いますので、確認して、自分の任意保険の人身障害を使うのもひとつの手だと思いますね。これについては、自分の入っている保険屋さんにも相談してみたらどうなんでしょうか?(交通事故の場合は相手の自賠責、限度額( 120万円)を超えると任意保険で保障を受けることになりますが、人身傷害保険は自分の保だ険で治療費や休業損害を受け、人身傷害保険の方から相手側の保険へ掛かった金額を請求するものです。)自分で掛けいる保険会社の方が言いやすいと思い。ただ、私も使ったことがないので、これは一般的な話しだと思って下さい。
長いコメントになって申し訳ありません。
早く山登りが出来るように、遠いところから応援してます(^_^)/
2014/1/18 6:16
RE: 追突事故(神様へ)
おはようございます(^-^)
私のかかってる病院は事故患者皆さん
半年で打ちきりにしているそうです
他の人もみんなそうだからと説得されました
医学の世界に病気治療の自動打ちきりシステムがあるとは知らず驚いています
痛みや痺れは本人にしか分からないから
なんですね
原因は12月から担当になり
初めて診て貰った総合病院の先生が
詳しい話を聞かずに検査結果だけで
異状なしの判断をされたことだと思います

他のお医者にもかかってるので
此れからのこと相談してみます

コメントありがとうございました(^-^)
2014/1/18 8:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する