![]() |
日本の小笠原諸島に産卵に来ていたウミガメさんが
今年1月に台湾の海岸で保護されたそうです
サメに襲われて傷ついていたので
近くの大学の協力で治療を受け
子供たちに見守られながら回復しました
日本のタグを着けていたので問合せたら
日本で生まれたウミガメであることがわかり
見つけたときの様子から「レディ・ガガ」と
呼ばれるようになったそうです
ウミガメに詳しい人からは
「普通は本州太平洋沿岸の餌さ場を移動するぐらいなのに
このカメさんは凄い冒険家ですね」と言われたそうです
推定年齢50歳以上、、、体長1メートル、体重120キロ
台湾の子供たちや大勢の人々に見送られて
放流式が執り行われました
「台湾と日本の絆になって
元気で何回も行ったり来たりしてね」と
願いを託されて、、、いざ!日本へ出発です♪
無事に戻って来て欲しいですね(^-^)
台湾のみなさんありがとう!
*******今日のニュースより
itigoさん、おじゃまします。
亀さんも台湾で良かったですね。
これが中国だったらどうなっていたでしょうか?
想像しただけで怖いです。
daikoku さん おはようございます(^-^)
ホントですね!
亀さん運が良かった!
なんか台湾のニュース読むと「日本」ってだけで
とっても大切にしてもらえてるし、、、嬉しくなっちゃいます!
中国、韓国じゃなくて亀さん良かったね♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する