![]() |
![]() |
冬場は屋内中心になってしまうので悩ましい。
●水泳のメニュー
15分クロール
20分プルブイ ノンブレス
15分クロール ノンブレス
各メニューのインターバルにビート板バタ足
泳ぎ初めの頃は、昔の捻挫の影響でか1時間泳ぐと足首が痛くなっていたがようやっと治ってきた。また、ノンブレス気味に泳ぐと、深く長い息継ぎができる事がわかってきた。
●ボルダリング
大雪で雪掻きを3時間し続けたら広背筋と前腕が鍛えられてクライミングが強くなる、棚ぼた。
休みの日にジャパンカップを丁寧に見たい。
●ロードラン
歩道や路肩に山盛りになっていた除雪された雪も溶けてきたので久しぶりにロードランをやってみた。水泳の効果?があってか息が上がりながらもハイペースで4Km走る事ができた。ただ、翌日にヒラメ筋に酷い筋肉痛がきて、相当足が弱くなっている事が発覚。雪が多いとどうしても出歩く頻度が減るし困ったものだ。
●スキー
せっかく富山にいるのでスキーをはじめてみた。
スキー教室にて半日講習。シュテムターンまでできたので、パラレルターンを目指して修行を決意。
翌日、ふくらはぎの外側とヒラメ筋に酷い筋肉痛。冬場に脚が鍛えられるのでいいかも。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する