ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > Cross-hillさんのHP > 日記
2016年05月23日 19:09日々雑感全体に公開

飛行機の楽しみ方

飛行機に乗ったときに、窓から見えるあの山は何かなぁ・・・と考える登山者は多いと思います。
先日、仕事で新潟に向ったときも、わざわざ北アルプスが見える左側の窓際の席を取って、フライト中はずっと見ながら、「あれは笠が岳、これは剱岳」などと考えていました。おかげで首が痛くなった・・・
写真1、2、3はそれぞれ大阪ー>新潟のフライトで時系列的に見えた北アルプスの写真です。皆さんは、どれがどの山かお分かりになるでしょうか?

と、ここまでは飛行機の普通の楽しみ方です。
あまりなじみの無い山域が見えるときには、あれが何かなぁ・・・と考えますが、確かめる術があまりないので、これまではそのままになってました。
今回、帰りの飛行機に乗る前に、ふと思いつきました。行きのフライトで「飛行中は携帯電話は機内モードなどの電波が出ないモードにするか、電源をOFFにしてください。」
・・・ってことは、機内モードにすれば電源を切らなくていい!・・・ってことはGoogle Mapや「山と高原地図」などで、GPSで現在位置が確認できるのでは!?

早速、帰りのフライトでテストしてみました。
結果は大成功!フライトコースのGPSログも取ることが出来ました。
もっと早く気づいていれば、山を眺めながら現在地もわかって楽しめたのに。。。でも、これから飛行機に乗る楽しみが増えました!

ちなみに、帰りのフライトは行きのフライトよりかなり東寄りのコースで、ちょうど安曇野市の真上を飛んでることがわかりました。(夜だったので景色は無し)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1570人

コメント

RE: 飛行機の楽しみ方
こんばんは

面白そうなのでちょっと調べてみました。
伊丹から新潟への標準飛行ルートは小牧(旧名古屋空港)−新潟空港です。
ヤフー地図に両空港を繋ぐ線を引いて驚きました!
乗鞍岳(木曽の御嶽は右手)を初め北アルプス全山が西側(左手)に位置するんですね

てな訳で;

1) 乗鞍岳

2)硫黄岳周辺(日本海と思しき物が写っているので室堂・地獄谷も候補ですがみくりが池が確認できない・・)

3)後立山連峰辺り

全く自信無しです
2016/5/23 21:58
RE: 飛行機の楽しみ方
ふふふ(^^)、mumcharieさん、こんばんわ!
GPSはなかったのですが、僕は全部わかりましたよ!

1)は大外れ!これは難しいかも。。。

2)は正解です。火山に特徴的な雰囲気でわかりますねぇ・・・このとき飛行機は槍ヶ岳の北鎌尾根上空あたりを飛んでると思われます。さらに奥に、三俣蓮華、雲ノ平、黒部五郎から、昨年遡行した赤木沢あたりもよく見えます
ずっと奥には日本海も見えますよ!

3)は半分正解です。後立山のどこでしょう??
2016/5/23 22:05
RE: 飛行機の楽しみ方
うっ、厳しい突っ込み
3)は唐松岳から白馬岳辺りまででしょうか?
1)は降参です
2016/5/23 22:29
RE: 飛行機の楽しみ方
mumcharieさん、正解です。
もう雪がほとんどない八方尾根や、右上あたりに白馬大雪渓が見えますよ〜

さて、1)は誰が正解するでしょうか。。。
2016/5/23 22:47
RE: 飛行機の楽しみ方
Cross-hillさん、はじめまして。こんばんは。

これは、おもしろい企画ですね。
シリーズ化されたらいかがでしょう

3枚目は、八方のジャンプ台が写っているので八方尾根スキー場で、唐松岳〜白馬鑓〜白馬の後立山の稜線では…。
その向こうに見えるオムスビ3つは毛勝三山で、右上には、日本海に注ぎ込む黒部川ではないでしょうか

1枚目は降参です
2016/5/23 22:24
RE: 飛行機の楽しみ方
kagayaki500さん、はじめまして!

3枚目は大正解です。八方尾根のスキージャンプ台に気が付くとは、鋭いですね!

数年前に東北(都市はどこだか忘れました)に行くときに、やはりきれいにとれた写真があるので、またそのうち紹介しますね!
2016/5/23 22:45
RE: 飛行機の楽しみ方
はじめまして、Cross-hillさん。

飛行機から山を見るのって面白いですよね〜。私も飛行機を利用する時は飛行コースをイメージして山を見易い席を押さえるようにしています。

1枚目ですが、笠ヶ岳のように見えますね。穴毛谷の形状とクリヤ谷コースの尾根の感じがそれっぽく見えますがどうでしょうか?
2016/5/24 0:58
RE: 飛行機の楽しみ方
muscutさん、はじめまして!

笠ヶ岳、正解です。
穴毛谷やクリヤ谷の形状も、よく観察されているのは鋭いですね!
自分がいきなりこれ見せられたら、たぶんわからないと思います
2016/5/24 8:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する