![]() |
![]() |
![]() |
冬はスキーだったのが、冬は雪山登山へと移行しておりました。
しかし・・・
バックカントリーをはじめないかとのお誘いがあり、
スキー欲がふつふつと・・・
これは・・・復活せねば!
ということで、プラスノースキーができる大屋スキー場へ行ってきました!
足首骨折して先シーズンをパーにしたダンナくん と、
5月まではスキーシーズンよと豪語するスキー変態Nちゃん の3人で。
こけたら血まみれ間違いなし!なプラスノーからの復帰は無謀だ〜という周りのお言葉を受けながらも・・・
だってぇ・・・滑りたかってんもん
台風後の影響なのか、スプリンクラーの作動はなく、ハードル高すぎる滑走となりましたが、なんとか復活をとげました。
エッジはきかず、ジワジワな加重なんていていたら、ブラシにひっかかってオットット。
プルークで慣らして、加重はかけるかゼロかのどっちかやなとNちゃんからのアドバイスで、結果、ショートターンかベンディングターンでなんとかパラレルにもっていけました。 ヤレヤレ
ヘッピリ後傾は2年たっても見事に健在(涙)
ですが、今回の復活滑走のハードルが高かった分、雪面はもっとマシに滑れるだろうと少し安心できました!
雪よ〜〜〜! ふってくれよぉ〜〜!
復活おめでとう〜
ご一緒させていただきとても楽しかったです
2シーズンブランクあって、しかも怪我、で、復活が“ブラシ上”ですか!?
夫婦揃ってなんと言う勇気だと!変態?
その勇気に引っ張られ私も久々にプラスキーしてみたくなったのだけど、
加重をごまかした時の洗礼をいきなり受け
服は泥々、おへその中まで泥新入。脚には強烈な青あざ・・
スキー板持って家出するの恥ずかしいとか理由つけて、
本当は準備や片付けがめんどくさくて、オールレンタル。
ふにゃふにゃブーツに丸々したエッジの年代物の板。
今度行く時はやはりちゃんと自分のギアで、と思いました
nomaちゃん、お付き合い本当にありがとうございましたー!
本当のことを言うと、2人じゃめちゃ不安でw
2人してゲレンデのうえからビビって動けなくなったらどないしょって話てました。
アハハー
レンタルの板はほんっとにエッジが効かないので、ある意味めちゃ練習になるかも
だけど、オットットの連発になります。
自分のギアでもなったしー
また行きましょう!(変態はお互いさまーwww)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する