![]() |
![]() |
![]() |
Aエリア 5.9イエロー・5.8オレンジ
フット見る・つま先で立つ(60%)・レスト(80%)
常に膝をまげる(70%)・親指使わず4本の指でひっかける(90%)
足に乗ることを意識するというお題をいただいたので、1つ増えたら1つ忘れるというw
足が見れてなくて滑ったりしていた。
●課題 2本
メインエリア 5.11a
前回クリップ寸前たぐり落ちをしてしまったところが怖くて怖気づいてしまっている。
持久力がついてきた実感はあるが、ハートが弱くなっているのでテンションあとで先へすすめずにいる。
メインエリア5.10c
11aで足踏みしているので、ランクを落として新しい課題を設けることにした。
4テンションでトップアウトできた。 久しぶりのトップアウトうれしい!
●オンサイトトライ 1本
Dエリア 5.9レッド
前回と一緒で、トライといえるようなレベルではないけれど、一応オンサイトw
凹角でレストしやすい
●練習 2本
Cエリア 5.10a
日曜日に外岩にいくので、垂壁へ。足にのりきれてないので身体がぶれすぎ
Cエリア 5.10b ×
垂壁で初めての10bトライ。 チビホールドにつま先をおききれてなくてこわくて続かない
●クールダウン 1本
Cエリア 5.9ブラック 重心を低く、腕の省エネを意識
■宿題・全体的な反省
5.11aにトライしはじめてもう15回。クリップ核心の同じところでテンションをかけてしまう。
ここはもう、違う課題と平行してトライしていこうと思う。
5.10cにレベルを下げて課題を設けた・・・といっても、5.10bRPどまりなので、
変な色気を出さずw 地道にテンションを減らしていって持久力もつけていきたい。
次回は壁にはりつく練習をしたい
■ありがたい教え Pさん、いつもいつも本当にありがとうございます。
身体が壁から離されていくと腕に負担が多くなる。
おへそを壁にこすりあげるように、腕は伸ばしてつま先に乗り込んで重心をさげる。
ホールドを下からにらむ感覚で
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する