●ウォーミングアップ 2本
Cエリア 5.8オレンジ・5.9イエロー
フット見る・つま先で立つ(80%)・レスト(70%)
常に膝をまげる(50%)・親指使わず4本の指でひっかける(90%)
つま先立ちが無意識でできるようになってきた。外岩での経験が効いたんだろうな
膝を曲げる意識が少し足りない。 ここをもっと意識すれば腕が楽になる
5.9イエローの正解のぼりがまだイマイチw みんなややこしいって評判w
●課題 2本
メインエリア 5.11a
いつものところのクリップ核心をまずは左手でクリップの真上をとってみたら、
キョンの左足がはがれる・・・。 右足とのつっぱりが浅いのだろう。
やはりここはクリップを先にするべきかもしれない(だぐり落ちがこわい・・・)
メインエリア5.10c
今日はおやすみした(根性なし)
Cエリア 5.10b
2クリップで前回ホールド2つすすめた。
自分の足が信用できないから、乗り込めない。
じわーーーっとつま先に立ちこまなければ
●オンサイトトライ 2本
Dエリア 5.10a イエロー
最終に近いところで大きな抱き込むようなホールドが面白い
凹角なので足がわかりやすく、面白いと思いながらいけた。
Dエリア 5.10a ブルー
ハングで始まるので怖さがあるが、全てが超ガバ、ホールド数も多かったのでとれた。
●練習&クールダウン 1本
メインエリア 5.10a クリップする体勢がイマイチ あせらずじっくり体勢を作ろう
■宿題・全体的な反省
課題は必ず触ると決めたのに、5.10cをさぼってしまった。
そのかわり(そのかわりって意味わからんわ)オンサイトトライを2本
5.10aなら無理せずとれるようになってきた。
自信ついて楽しい思いもしなければwwww
しかし、宿題はたまる一方(はぁ〜〜〜)
■ありがたい教え Aさん、ありがとうございます!
垂壁は手が悪いのはわかっているけれど、5.10bになるととたんに悪い・・・
壁になすりつけ掻きこむようにしてつま先に重心を移動する。
自分の足を信じる
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する