![]() |
![]() |
![]() |
木曽駒ヶ岳に行こうと思ったが
急遽、変更
北信濃へ旨いもの紀行
朝5時出発で、まずは道の駅オアシス小布施で
作戦会議兼第一弾、シャインマスカット、紅玉GET。
史上よりいくらかお安く手に入ります。
そのまま、小布施に向かい小布施堂の朱雀モンブランだ!と思ったが、なんとこのコロナ禍で予約オンリーの仕組みに変更したらしく、当時予約する事も出来ず泣く泣く諦めました。
その代わり竹風堂で栗子餅なるものを口からにする事が出来満足❤️
おばきのモンブラン風って感じで美味しくいただきました。
思いがけず、早めに並べて食する事ができ、なんか徳した気分
※9月の仕込み期間中の栗あんを、竹風堂本店のみ、9時から店舗でのみ食べれます。詳しくは竹風堂のホームページで
小布施を散策しながら、桜井甘精堂で苔むしたステキな庭を眺めながらのちょっと早めのランチで
栗おこわを頂き、新蕎麦を頂き
飯山まで足を伸ばして、かねてより食べみたかった、B unzooさんの生チョコをおみやけにGET
こちらは、日本の生チョコ生みの親、名付け親でもある小林正和さんが一枚一枚で作りで手がけている逸品✨
※https://bunzoo.jpをご参考に
あー、ほんと秋は素敵だ
免疫力UPして、体力つけて今度は紅葉を見に
山にいくぞぉ
晴れの日が待ち遠しい
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する