![]() |
HOME >
hiroma557さんのHP >
日記
かつて、山と渓谷社から中高年向け登山雑誌として「ビスターリ」という雑誌が刊行されていた。年4回の季刊誌というのだろうか?調べてみると、1989年から6年ほど刊行されていたらしい。何冊か買った記憶があるが、今手元にあるのは1993年春のビスターリ1冊。引っ越しを繰り返していたから、どこかで捨てたのだろう。高校で金峰、瑞牆に登り、学生時代からまとまって山登りを初めたが、社会人になって尾瀬の至仏山を最後に山歩きから遠ざかった。1993年と言えば30歳の頃。もうすでに山には登っていなかった頃だと思う。ただその後も、装備一式は捨てずにずっと持って回っていた。このビスターリを捨てなかったのは、この号がおそらく地域特集「丹沢の春」だったからだと思う。そこにあった「山中湖から菰釣山・・・」のルートをいつか歩いてみたいと思っていたのかもしれない。2020年に山登りを再開した時、目標はこのルートの走踏破であった。幸い2021年11月に、山中湖から神ノ川キャンプ場まで、甲相国境尾根縦走をすることができた。30年、時間の無駄遣いをしたのか?ただ「山を歩く」ということを忘れずにいれたのも、この緑の写真が表紙になったビスターリを時々見ていたからかもしれない。
ビスターリ1993年春、地域特集「丹沢の春」
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する