35
2
HOME > hiroma557さんのHP > 日記
日記
カテゴリー「謂れ、歴史」の日記リスト
全体に公開
2025年 04月 10日 06:07謂れ、歴史
「笄」の意味
西丹沢、檜洞丸と犬越路の間にの小笄(1288m)、大笄(1510m)というのがあります。読み方はwikipediaでは「ここうげ」、「おおこうげ」となっています。ヤマレコを書くときに「笄」という漢字を「こうげ」から変換しようとすると出てこないので苦労していたので、そこでそもそも「笄」って何だろうと思
2023年 03月 20日 10:18謂れ、歴史
八菅修験と丹沢
先日、土山峠から辺室山、大山三峰を登り、不動尻に降りました。この領域は信仰と関係があるのだろう、僧侶の修業と関係したのであろう、と漠然と思っていたものの、Wikipediaを見てもさして情報は得られませんでした。ヤマケイアルペンガイド丹沢(三宅 岳著)を読んでみると「明治時代より前にさかんであった八
15
2021年 11月 11日 15:51謂れ、歴史