![]() |
![]() |
夏は谷川連峰の名が連なっていた
父からはテント泊のプランニングがあった
①谷川岳→万太郎→仙ノ倉→平標
②白毛門→笠ヶ岳→朝日岳
日帰りだと少し強行軍で私にはハードルが高い
じゃあシュラフ(使うの?)、テントと荷重をかけた課題登山にという提案だった
ちょっと考えてほしい
父と?テント泊?夏山で?
感染や物理的な問題よりメンタル的に厳しいな
覚悟がないまま賛同していたのは
きっと緊急事態宣言下で出来た一つのお楽しみだったのかしら
ありがとう ❤️️
なんとなく 階段昇降500段以上を継続
ちーさい努力の結果、今年は腰痛頻発
初期はロスタイムも発生 笑
腰部過緊張の原因、骨盤を前傾させる筋群の拮抗性をどうにかしないと
今は身体に向き合ってみようかな
お山は逃げないものね
覚悟がなくても何か起こると自然と心は答えを出せている
最悪な自分を取り扱えないなら 最高の瞬間もだ
喚起で開けた隙間から、あたる熱気と湿気でうっとなる
それでも涼しい風が
苦手なアブラゼミの音も、今だから
瞬間を楽しむだね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する