ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> macky6215さんのHP > 日記
日記
macky6215
@macky6215
1
フォロー
2
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
macky6215さんを
ブロック
しますか?
macky6215さん(@macky6215)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
macky6215さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、macky6215さん(@macky6215)の情報が表示されなくなります。
macky6215さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
macky6215さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
macky6215さんの
ブロック
を解除しますか?
macky6215さん(@macky6215)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
macky6215さん(@macky6215)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2025年 07月 20日 17:27
未分類
虫刺されにまつわり
1週間前の登山で頂いた虫刺され サングラス周囲の目元しか皮膚を露出していなかったのに その隙間から鼻根部と頬上を数箇所刺されていた まだ腫れて痒いよー 肌との相性かステロイド軟膏でかぶれるし 一応おなごの界隈で生きてるもんで 顔はやめてーーーと ヤサグレに負けそうになります 山は好きですがね、
29
続きを読む
2025年 04月 06日 12:27
未分類
菜の花?
実家の畑に咲く黄色のお花 牧野富太郎ではないが 畑に出て観察した身内の意向が面白く ちょこっと写真を拝借 白菜 小松菜 青梗菜 どれもおーんなじ黄色の花が咲いてて いわゆる菜の花なのです どうやらアブラナ科の黄色のお花は全て いわゆる菜の花なのかな? 両親は摘み菜なんて呼称したり 私は全くよ
18
2
続きを読む
2024年 02月 16日 18:52
未分類
積読本とキースヘリング
先日キースヘリングさん展にゆく 何処かで目にした事のある作風なのにしっかり見たことは無かった ちょっとお気に入りの一枚 fill your head with fun! start reading! 頭の中を楽しさで一杯にしよう! 本を読もう! の図書館に依頼されて作成したポスター 最近、頭の中
10
続きを読む
2024年 02月 06日 17:58
未分類
旅からの帰途は雪
週末から昨日まで関西方面へお出かけ 関東降雪の情報に帰途を心配しつつ 粉物とソース味の美味しさに現実逃避 有馬温泉に宿をとったついでに、運動しよう?とロープウェイで六甲山に行けるのかなぁなんて思っていたのですが今の時期はやってないのですね。 代わりに白鷺城の大天守へ足軽気分で登頂。 階段は急登。
30
続きを読む
2024年 02月 02日 13:04
未分類
信玄餅
山梨から知人がきた 信玄餅をもって ありがとう!! 早速、食後のおやつに頂きます ってどうやって食べるんだっけ 黒蜜を内蓋のあった窪みにいれてみたものの 混ぜればいいんだっけ きな粉舞うー私の口元 そして咽こむ午後13時 食べ方は下手ですがお、おいしい こんなに美味しいなんて忘れてた 銘菓っ
42
続きを読む
2023年 08月 21日 04:00
未分類
野球観戦と花火
野球好きの先輩のお誘いにて ヤクルトvs中日戦へ メンバーは *その先輩ファミリーと *元野球部くん *ドアラ好きの私 *めちゃ飲める綺麗なお姉さん 我々所属は同じも 職種はバラバラ 観戦動機もバラバラ凹凸メンバー 村上さんは流行りの風邪にて不在 で試合開始っ 言うまでもなくさいこーにたのしか
15
続きを読む
2023年 07月 02日 11:34
未分類
山形へ
山形蕎麦が美味しいと耳にし 食べたい 個人的に蕎麦といえば登山と温泉がセットでして 山形で全部やってみたいー とひっそり発信していたら うん怖笑 まさかの言霊効果なのか 山形へ行く機会が降ってきた😳えええ っても 今回は蔵王温泉から山寺と 本格的な登山せずの観光のお誘いだったけど
17
2
続きを読む
2023年 06月 04日 17:07
未分類
森林浴
鳳凰三山へテント泊の予定だったのですが 予定の御座石鉱泉、候補その2の夜叉神峠への林道が全て閉鎖 お昼くらいには夜叉神峠のゲートは開いた情報をみたけど、致し方ない 父親との信州ドライブに変更になった笑 管理してくださっている方々には感謝ですm(_ _)m 旧軽井沢の奥にある熊野神社参拝したら ル
15
続きを読む
2023年 05月 05日 14:30
未分類
蕎麦の記録
今年のGWは山に行けず、山の次に好きな蕎麦です 山形蕎麦も美味しいヨォと 14なんとかが美味しいよぉと仕事場で耳にしつつ、山形遠いなぁと思ってたら 先日お散歩の途中、代々木にあったー! 太さなのかな、山形の蕎麦粉なのかな? 麺の力強さ、大ヒットーー というか蕎麦なら何でも好きな 大食漢疑惑だけど
37
2
続きを読む
2023年 01月 23日 00:18
未分類
雪マークの天気予報
whethernewsといつ天気予報アプリ。 山用ではなく、生活周辺の雨曇レーダーをみるためにここ半年ご愛顧中。 何が好きって雨雲レーダーの予測コメント パラパラとかザーザーなど擬音語なのが面白い〜 初めて見た時は、パラパラとポツポツの違いが分からなかったり、数分だけゴォーっになってたり つい笑っ
13
続きを読む
2022年 12月 15日 00:42
未分類
焚き火
お友達の希望で焚き火体験してきました すっかり気温が下がって キャンプするには全般的に心許ない我々 ってとこでお手軽に焚き火ができる施設 高尾山口駅のそばにあるタカオネキッチンさん に行ってみたよ。※宿泊客が優先で予約不可 グループ800円で薪やら台やら椅子やら諸々借りられるから初心者
28
続きを読む
2022年 11月 23日 19:41
未分類
土を喰らう12ヶ月
撮影場所は信州の安曇野?白馬? 澄んだ空気と水と土で育った野菜と食を中心に生きるってなぁに?って感じの 個人的にフランス映画風 そんな流れ 環境が変われば当たり前の日常なのだろうけど 私にとっては丁寧すぎる暮らしを知りました 畑と相談しながらの料理 一つの食材もしっかり見ながら作る 1番美味しい
15
続きを読む
2022年 09月 25日 18:13
未分類
山コーヒー
山コーヒーに良いんじゃないって 竹細工のコーヒードリッパーを頂きました 父のお手製 試作品の初代らしい 楽しみだなぁ 山でコーヒー作れるかなぁ 苦手で余ってたフレンチローストの粉でこのドリッパーつかってオーツミルクいれたら あっさりしたよ。 抽出が早いのかな。 山ではどう作れば。だし袋に入れる?お
27
続きを読む
2022年 08月 30日 00:58
未分類
ファーマーズセンター
先日、お友達の運転で奥多摩へ 知らなかったけど、人気の卵焼き屋さんがあるんですね。当日は平日だったので三番目にすーっと入れました。 その帰り道、ずっと行きたかった秋川ファーマーズセンターに寄ってもらったよ。 道の駅や直売所ってだーいすき! そこでは 空芯菜とルバーブ、キタアカリを購入。 都心じゃ買え
19
続きを読む
2022年 08月 20日 22:42
未分類
昆虫たち
実家の庭でノコギリクワガタとカブトムシをみつけたらしい甥っ子ちゃん 久しぶりに会いに行くと、喜んで紹介して貰えます。そして腕に乗せてくれます。慣れてきた! どうやらミヤマクワガタを見つけたくて、この夏休みに地元の山でバナナトラップなるものを作って仕掛けたとか。 バナナにイースト菌、お砂糖で発酵 異臭
28
続きを読む
2022年 08月 13日 09:37
未分類
乾麺の蕎麦
うちの父はよく蕎麦を打ちます ブレンドしたり十割でうったり 家族みんなで美味しくいただいてますが が、自他共に乾麺のそばのが美味しい っていう笑 いや私はそんな事思ってないよ! 私も蕎麦大好きで食べに行くのですが 家でも乾麺でよく食べる 乾麺は絶対十割 偏る嗜好は勿体無いけど 小麦産地の生まれなが
24
4
続きを読む
2022年 07月 02日 20:12
未分類
夏日
連日の夏日 山に行った人からはあつーいってご連絡 某信州の山は朝27度だったとか 七月は梅雨明けを狙って登山計画が2つあるけど どうなるかなぁ 去年は晴天の日は発汗凄まじかった 今日は託児DAYで プールに行ったり昆虫採りをしたり 可愛い男の子 お昼、近所のハンバーガーテイクアウトしたら マック
10
2
続きを読む
2022年 06月 25日 21:17
未分類
夏日とお蕎麦
今週はずっと暑かったぁ つい、キッチンに立ちたくなくてつい お蕎麦屋さんに4回も とってもとっても丁寧なお料理なんだもん 今年も山の麓で 美味しいお蕎麦と天ぷらが食べられますように あと帰省できたら父の打つお蕎麦と母の天ぷらが食べられますように 食欲が熱気でなくなりませんように うん、きっとこの調
10
続きを読む
2022年 04月 30日 20:41
未分類
山であれこれ
昨日は千曲川沿いを 今日はお友達と奥多摩のロックガーデンを歩いてみた。 渓谷っていいなぁ。沢登とか渓流釣りが好きな父の気持ちがちょっと感じられるいっときだかどうだか。 しっかし晴天でつい身軽な軽装でお出かけしちゃったらばやはりお山は冷えるー。 昨日の雨天の山で感じなかった寒さを本日味わったのでした。
11
続きを読む
2022年 03月 14日 01:14
未分類
ホワイトデー
先日父に借りたアイゼン ひとつ譲ってくれるらしい! まさか ホワイトデー=アイゼン? ごめんけど アイゼン<スイーツ! 話変わって 去年は春山の少しでも残雪がありえる場所に単独で行こうとすると 許可がでなかった。 技術も判断もだけど足の踏み場とか荷重のかけ方とか歩き方かなぁって考え考え 今年や
17
続きを読む
2022年 03月 05日 08:05
未分類
聞きなし
父が夢中の鳥さんたち 聞きなしのお勉強で私もネットで拝聴しました が ぜーーんぜんわからぬ 分からぬことは分からぬままに さー楽しみな週末だー♡用事のまえに ジョギングジョギング! 1月も2月はなんとか月間100k達成 鳥の声に注意してみよーっと チュンチュん カーカー 私がカタカナで
23
2
続きを読む
2022年 03月 02日 21:51
未分類
ごはんのはなし
花粉かダウン気味の今週。 体調不良でも食欲は良好。 最近すーごくハマっているのが 職場近くのベーカリー。 おいしーい全粒粉パンとライ麦バゲットを みつけてしまったのです 夜になると売れ切れてるもんで、 運良く買えた日には るんるんでサンドイッチウィークに突入です。 塩サバとかナポリタンとか 邪
25
2
続きを読む
2022年 02月 11日 14:32
未分類
フィールドサイン
山で見つけた冬のフィールドサイン 1枚目は野ウサギ 2枚目はタヌキ 3枚目は不明 2本の小さい爪跡 なんだろう。。 昨夜は都内に大雪警報 そんな中、気分転換にと the rooftop concert のチケットが手元に。。 スペース感あるといえども満席 年齢層は少し高め 改めてビートルズ、な
20
続きを読む
2022年 01月 23日 21:59
未分類
ジョギング
今月から参加した職場メンバーのNRC 私含め3名ですが おかしい 今朝走って2位だった気がするんだけどなぁ いつも最下位は私です✌️ 昨年ひどい腰痛に襲われてまして 生活も山登も心配になり 理学療法士さんの助言を しっかり守ってみたんです 実にシンプル 腸腰筋という
16
続きを読む
2022年 01月 20日 21:06
未分類
寝坊
年始からじわじわと仕事が忙しく 今はスピード感大事なんだけど 今日はお寝坊! 大お寝坊!朝、残された時間は30分でした。 オナゴの30分は整容なのでしょうが 私は、食!! お弁当のオカズはタンの予定 意地でも食べたいと サッと焼いて包みこみ お昼に開いて気がついた 味付け忘れてるぅ!!! 疲れて
22
続きを読む
2022年 01月 16日 00:37
未分類
赤城大沼
が凍りワカサギ釣りも解禁 楽しみにしている身内は早速お出かけです 当たるとすごいらしい?土管前 水門前、中間地点など 当日の場所取りと釣果はいかにー しかし久しぶりに知りました小屋の中 って魚探じゃーん 思わず、吹いた 釣果がいい話は聞いたことないのですが笑 最近は主流なんですか? 影は映った
11
続きを読む
2022年 01月 07日 10:21
未分類
アイゼンとラッセル
今日から四連休 地元に戻って 某雪山でアイゼン訓練の予定だったのだけど 昨晩、父からやんわりと中止のご連絡 天候の問題じゃなくて感染配慮 年末年始の帰省は 両親もカケではあったのであろう 父は冬の山が1番好き 理由は夏あついから 私にテント泊はむりだ!旅館に前泊だ!とま
40
4
続きを読む
2022年 01月 04日 07:47
未分類
甥っ子と
リスペクトしているカマキリ先生の番組をみたり 実家に眠ってた昆虫カルタで遊んでいたせいか 昆虫の名前やらが 高親密な三が日 田んぼのギャング たがめー! がお気に入り つい覚えてちゃった 甥っ子はこれをとると怒るー なぜだーギャングがいいのかー 実際は全然お気に入りではござーません しかしカマキ
10
続きを読む
2021年 12月 31日 15:58
未分類
アッというまの12月
今年もはやくも あっというまーに最終日 切れない縁て切れないのね を12月は思い知った1ヶ月で 思い返せば 毎日楽しみなことが増えていって ワクワクしたなぁ 改めて人との距離感や付き合い方を考える月でもあり 忙しくも学びあるひと月でした 家族友人、上司やらとなかなか人に恵まれてると感じられたのもよ
10
続きを読む
2021年 11月 28日 19:42
未分類
山の贈りものでクリスマスリース
山にいったお友達に 松ぼっくりを集めて貰ったり 静岡方面の クロマツやコウヨウザン、モミジバフウ、タイワンフウ、ストローブマツなど とにかく綺麗でかわいい 秋の山の贈りものを眺めてました そうだ!せっかくだから クリスマスリースを作ろう! と心に秘め ヒバの葉っぱを郵送500円でゲットできたので
16
続きを読む
2021年 11月 21日 15:52
未分類
そういえば
雪が積もったら山の夜でツェルトはって 遭難訓練をするぞ!とおとーさんが。 持ち物は 生きる希望となるお菓子をもってきて だって え?お菓子? えありすぎて。路面、高級チョコとか? これ食べたからいいやってなっちゃうかな もっと食べたい!みたいな要求になるもの? 飽きたらいかん味? そんな娯楽感あっ
10
続きを読む
2021年 11月 16日 22:36
未分類
魔女の一撃とおくりもの
先週、腰の違和感を感じながら 食欲の秋の帳消し希望ジョギングしたら 魔女の一撃入りました〜 眠れない起きられない立てない歩けないの 久しぶりの大物腰痛 さらに痛すぎて貧血 これは神経反射でしょーがないとして しかし 痛みのなか頭をよぎる 週末までに進行させたい仕事と 名古屋の催物にどうしても参加し
13
4
続きを読む
2021年 11月 07日 20:22
未分類
ちょっとだけ呟く日記
名古屋から上京している友人と早朝ドライブ 本日再開を喜びつつ どういう流れか成田山公園まで行きました だーいすきな鰻をご馳走にもなりましたやったー そして友人は山じゃないんだねって言ってました 山と思っていたらしい 山なのかな? 2人で護摩焚きをお願いして下山。下山? 首都高も鰻屋さんも実にスムー
15
続きを読む
2021年 11月 07日 00:17
未分類
神保町かいわいで
先輩と登山用品をみてまわる 先輩は普段と軽登山用に ノースフェイスの ライトマウンテンジャケットが欲しいみたい このライナージッブ、ユニクロさんもジャストで対応らしいぞ ジッパーの向きが合えばいいのかぁ そういえばマムートにアーバンラインが 文句なしにかっこいいよう 私はノースフェイスの冬用ラ
20
2
続きを読む
2021年 11月 01日 21:09
未分類
ユニクロの
ホワイトマンテニアリングとのコラボダウン 欲しいサイズはもうなかったけど 一つ上ので買ってみた すっかり近所のお出かけヘビーユースです NANGAのオーロラライトダウンも気になる この値段帯出すならしっかり吟味ぎんみ でも今年はユニクロで❤️ しかし冬山装備はどーしま
9
続きを読む
2021年 10月 11日 20:46
未分類
山ではなく
海へ 海沿いを歩くってとんでもなく 久しぶりかもしれません しーかし夏日の様な日差しに晒されて 全身がヒリヒリー これで秋の海なのか ヒリヒリといえば 先日姉が 出張先でよく食べている スープカレーを取り寄せたので 一緒に晩御飯 取り寄せるくらい好きなのに ヒリヒリで残してるお姉ちゃん 笑ってし
15
2
続きを読む
2021年 10月 03日 21:53
未分類
峠道で古い車は
今日は山梨へ山登 宣言解除もあって混んでる混んでる 駐車場は満車 変な場所でエンジンブレーキをかけた父 ここで? 解除してアクセル踏んでも傾斜で車体が下がってしまう。 ん? 駐車場の入り口付近の坂道で、後ろは後続車がかわせるギリのところ。 もう次試して下がったら通行妨げな位置 父が、エンジン焦
33
続きを読む
2021年 09月 23日 21:14
未分類
読書
今更ながらの高嶋哲夫の首都感染。 2010年の〔違ってるかも〕作品とは思えないくらい現在のコロナ禍をリアルタイムで書いたかのような展開。 っていう驚きから何ヶ月経っての読破、、 中国から始まって、、W杯開催のため隠蔽と世界に拡散。空港閉鎖、都市閉鎖、物品不足、濃厚接触、ワクチン、抗ウィルス薬の開発
9
続きを読む
2021年 09月 12日 13:07
未分類
朝ごはんとお散歩
久しぶりの代々木上原で朝ごはん。 パンが食べたかった日曜日 プロシュートとチーズの カンパーニュ系塩気サンドは 父が山に持ってくる定番の一つ 明日は父不在の単独登山になりそうなので 縁起も込めて、 エッグ &プロシュートオントーストに フォークとナイフで切るスタイルは慣れないけど この歯応えのあ
10
続きを読む
2021年 08月 29日 21:48
未分類
いっぱい食べた四日間
こもったホテルから覗く都庁は深夜まで光が消えなかったのでした いつも消えているのか点いているのか知らない場所だけれど、頑張っている灯りと想って。 そんな事を思いながらこちらは友達とほろ酔いの有給消化。 そうそう、ひぐらしをきいた川沿いへ 夕方お散歩にいってみたら 鈴虫の大合唱ー! ひぐらしは聞けな
11
続きを読む
2021年 08月 21日 19:06
未分類
ふと今日は
年始にたてた登山目標を紐解いてみる 夏は谷川連峰の名が連なっていた 父からはテント泊のプランニングがあった ①谷川岳→万太郎→仙ノ倉→平標 ②白毛門→笠ヶ岳→朝日岳 日帰りだと少し強行軍で私にはハードルが高い
9
続きを読む
2021年 08月 15日 20:11
未分類
こんな時こそゴアテックス
夏山で出番がなかったクライムジャケット。 明日雨ひどいなら羽織ろうかなぁって思ってた矢先、実家に置いてきたザックの中ですやん。 まったく有事の備えになってないのである ベンチレーションないから蒸れ具合を確かめたかった まだ水滞は動かない。 長崎と広島には数少ない私のお友達が。 連絡では気丈だったけ
17
続きを読む
2021年 08月 13日 00:21
未分類
就寝前におもったこと
ストレスがかかった時、その人の本性がでる 生死を手の触れる距離で見知った人 動いてきた人からの言葉 遭難や植物の盗掘に出くわした話題から しかし範疇は上記テーマに限らない もちろんストレス自体に打ち負けてしまうことだって、ご破産的な思考になることだってある その場の私情の抑制、見通しを立て
11
続きを読む
2021年 08月 10日 13:24
未分類
手打ちうどん
食べたいなぁってリクエストしてみたら 手打ちで打ってくれました、父 粉は地元のツルピカリと何かのブレンドで 麺、美味しい!! 群馬といえばゴロピカリ、ギンヒカリ 白毛門登山の前夜、榛名の背にものすごい雷光が 紫雲に透けて見えていた。 3枚目は近所の夏限定、冷やし中華
15
続きを読む
2021年 08月 08日 18:37
未分類
谷川温泉と登山
人との接触を極力避けて こっそり群馬の夏やすみ 山、温泉、鮎、イワナ、とうもろこしで十分 おちょこが月夜野工房さんのグラスだったの。 祖父母のお家にあったりで地域産業ならではなのかしら。夏の器にぴったりなものが多くて 思わずネットでも検索しちゃった。 いつの日か家族が安全に集まれたらBBQ.キ
14
続きを読む
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
群馬100名山(2)
未分類(45)
単なるつぶやき(14)
一覧に載せない記事、自分メモ(17)
一覧に載せない記事(4)
未分類(2)
訪問者数
10357人 / 日記全体
最近の日記
映画の雑感とハンバーガー
無事カエル
古書街の界隈より徒然
個人的メモ
虫刺されにまつわり
菜の花?
桜の下でヨガ
最近のコメント
toradangoさん初めてまして
macky6215 [04/06 19:53]
macky6215さん、初めまして。
toradango [04/06 16:55]
kamisugirunnerさん初めまし
macky6215 [07/02 16:08]
各月の日記
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11