![]() |
![]() |
今朝、ちょっとだけ残ってるガス缶でエスプレッソ淹れたら空になって、ふと思った。
そっか、空の缶を取っておいて、キッチンスケールの容器の重さ引くために0リセットする機能使って、そこで使いかけの缶を量れば、ガス残量が分かるじゃん。
もちろん空の缶を量ってメモっておいて、引き算すれば分かるんですよ。これまでそうしてましたし。
でもメモ探して引き算するの面倒でしょ。どうせスケールは使わなきゃいけないし。
どんだけズボラやねん!
くだらない話で写真まで載せるな!
ガスバーナーでエスプレッソ淹れる方が面倒だろ!
っていろんなツッコミ受けそうですが😅
いつにも増してどうでもいい話でした。
自分も新品の重さを量って裏にマジックで書き込んでますが、結局普段は缶を振って適当に判断してます(笑)。量るの面倒ですよね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する