ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
shingo1958
さんのHP >
日記
2023年07月18日 18:00
鉄道
全体に公開
青春18きっぷ
今日、通勤定期券を買ったついでに、青春18きっぷを1年ぶりに買いました。価格は12050円で、7月20日〜9月10日までの間JR全線の普通列車と快速列車、広島の宮島航路、気仙沼のBRTと一部の特急列車自由席に5日間または5回乗り放題出来ます。1回あたり2410円ですからちょっとした小旅行とかでも良いですね。
よく旅雑誌や鉄道雑誌には丸一日乗りまくるルートが紹介されていますが、ゆったり片道1200円位の小旅行で十分かなって個人的には思います。
予定では22日に谷川岳天神平の予定なので1回めの使用は八高線の小川町駅から上越線の土合駅往復かなって思っています。小川町〜土合間片道1980円なので十分過ぎる程元が取れます。
さて、この夏は5回分このきっぷを使ってどんな旅をしようかな?
2023-07-10 納豆の日
2023-07-19 2000円紙幣が発行された日で
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:303人
青春18きっぷ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
おおしま
お初にコメントいたします。
私も毎年のようにこの切符を買って、あちこちの寺社仏閣の御朱印を集めたり、また単に乗り鉄で巡りました。いつかはこの切符で全線乗りたいと今でも思っていますよ。
2023/7/19 8:22
shingo1958
llislandさん
コメントありがとうございます😊
私もこのきっぷには本当にお世話になっています。以前はこのきっぷで乗れる夜行列車がたくさん運転されていて、指定席券だけ買って良く白馬や関西へ行っていました。今は全廃されてしまい寂しくなりました。
私はほぼ国内全線の鉄道路線に乗りましたが、また乗りたい路線がたくさんあるので、行きたいと思っています。
2023/7/19 9:41
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
shingo1958
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
催し物(24)
グルメ(6)
嬉しかった事(14)
鉄道(36)
未分類(13)
登山の想い出(1)
誕生日(2)
記念日(13)
花の名所(3)
残念な事(15)
季節感(5)
綺麗な景色(2)
体験談(1)
未分類(45)
訪問者数
31355人 / 日記全体
最近の日記
国営武蔵丘陵森林公園の開園日
納豆の日は酷い雷雨でした。
飛鳥山のアジサイは見事でした。
JR東日本「東日本のんびり旅パス」発売
ハトさん、平和ですね
長嶋茂雄さんのご冥福をお祈り致します。
宝登山ロープウェイ運休
最近のコメント
vt250zさん
shingo1958 [06/04 22:49]
こんばんは。
vt250z [06/04 19:52]
ウメちゃんさん
shingo1958 [06/04 07:57]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
私も毎年のようにこの切符を買って、あちこちの寺社仏閣の御朱印を集めたり、また単に乗り鉄で巡りました。いつかはこの切符で全線乗りたいと今でも思っていますよ。
コメントありがとうございます😊
私もこのきっぷには本当にお世話になっています。以前はこのきっぷで乗れる夜行列車がたくさん運転されていて、指定席券だけ買って良く白馬や関西へ行っていました。今は全廃されてしまい寂しくなりました。
私はほぼ国内全線の鉄道路線に乗りましたが、また乗りたい路線がたくさんあるので、行きたいと思っています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する