1974年7月22日、当時埼玉県比企郡滑川村と熊谷市に跨る304haに及ぶ広大な国有地に日本初の国営公園、武蔵丘陵森林公園が開園しました。今日7月22日は森林公園のお誕生日なのですね。当時高校生だった私は友人と開園して1週間後、まだ新しかった森林公園駅の北口の駅右側にあった東武レンタサイクルで自転車を借りて行ったのを思い出します。電車で来た人にはサイクリング優待券を駅で頂けました。休日は高校生以上大人は800円でした。当時は少々高いかなっていう値段でしたが、駅前から専用のサイクリング道を通って、南口の食堂(今は休憩所になっています)でラーメンを食べて一周16kmのサイクリングを楽しみました。今の展望レストランで食べた森のカレーが美味しかったなぁ!
写真は開園当時のチケット2種とサイクリング優待券です。
今でも、年に3〜4回は訪れている大好きな公園です。東京ドームの65倍もあるそうですが、まだ歩いた事がないところもあります。
今年は11月2日のスリーデーマーチにお邪魔するでしょう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する