ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
shingo1958
さんのHP >
日記
2023年09月08日 18:12
催し物
全体に公開
全日本山岳写真展に行って来ました
今日、会社帰りに池袋西口で開催中の全日本山岳写真展に行って来ました。台風13号接近で雨が降っていますが、池袋駅南口地下で直接繋がっていますので雨でも濡れずに行けます。
たくさんの作品をゆっくり見させて頂きましたが、改めて山の美しさを実感しました。季節ごとに表情を変える自然の美しさを改めて感じたひと時でした。自分も写真を撮るのは好きですが、こんなきれいな写真が撮れたらいいなぁ!なんて思ったりしました。
帰りは東武東上線人身事故の影響でダイヤが大幅に遅れていましたが、何とかもうすぐ帰宅出来そうです。
2023-09-01 特別展海ー生命のみなもとー観て
2023-09-14 阪神タイガース優勝おめでとう!
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:351人
全日本山岳写真展に行って来ました
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
バンちゃん
shingo1958様、こんばんは。
もしかしたら、私の投稿を見て、
来てくださったのですか。
ありがとうございます😊
感謝申し上げます。
私は明日、10時から17時まで、
売店にいます。
紺色のポシェットに黄色でM.KAWA...と刺繍しています。帽子は黄緑色です。
私も御朱印を集めています。
養老渓谷の鉄道は素敵ですね。
ナローケージの
ジオラマを作ろうと思います。
ありがとうございました😊
2023/9/8 18:41
shingo1958
tannenbanさん
こんばんは。はじめまして。
貴兄の日記を拝見したのもきっかけになりましたが、毎年見に行っていました。案内ハガキを毎年頂きます。
トマの耳の写真拝見致しました。頂上の登山者がいいアクセントになっていますね。
明日は青春18きっぷの残りで茨城へ鉄道旅の予定のため、今日会社帰りに寄らせて頂きました。会社は田町なのですが、定時が15時30分残業無しなので16時20分頃に着きました。
素晴らしい作品ばかりで、とても足元にも及びません。ただ写真が好きなので結構撮影に行っています。帰りにビックカメラでフィルム買って来ました。フィルムカメラ愛用しています。
10日は行かれないのですか?10日でしたら行けるのですが〜明日天候がダメでしたら明日行かせて頂きます。御朱印の話もしたいですね。
2023/9/8 19:53
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
shingo1958
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
催し物(24)
グルメ(6)
嬉しかった事(14)
鉄道(36)
未分類(13)
登山の想い出(1)
誕生日(2)
記念日(13)
花の名所(3)
残念な事(15)
季節感(5)
綺麗な景色(2)
体験談(1)
未分類(45)
訪問者数
31321人 / 日記全体
最近の日記
国営武蔵丘陵森林公園の開園日
納豆の日は酷い雷雨でした。
飛鳥山のアジサイは見事でした。
JR東日本「東日本のんびり旅パス」発売
ハトさん、平和ですね
長嶋茂雄さんのご冥福をお祈り致します。
宝登山ロープウェイ運休
最近のコメント
vt250zさん
shingo1958 [06/04 22:49]
こんばんは。
vt250z [06/04 19:52]
ウメちゃんさん
shingo1958 [06/04 07:57]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
もしかしたら、私の投稿を見て、
来てくださったのですか。
ありがとうございます😊
感謝申し上げます。
私は明日、10時から17時まで、
売店にいます。
紺色のポシェットに黄色でM.KAWA...と刺繍しています。帽子は黄緑色です。
私も御朱印を集めています。
養老渓谷の鉄道は素敵ですね。
ナローケージの
ジオラマを作ろうと思います。
ありがとうございました😊
こんばんは。はじめまして。
貴兄の日記を拝見したのもきっかけになりましたが、毎年見に行っていました。案内ハガキを毎年頂きます。
トマの耳の写真拝見致しました。頂上の登山者がいいアクセントになっていますね。
明日は青春18きっぷの残りで茨城へ鉄道旅の予定のため、今日会社帰りに寄らせて頂きました。会社は田町なのですが、定時が15時30分残業無しなので16時20分頃に着きました。
素晴らしい作品ばかりで、とても足元にも及びません。ただ写真が好きなので結構撮影に行っています。帰りにビックカメラでフィルム買って来ました。フィルムカメラ愛用しています。
10日は行かれないのですか?10日でしたら行けるのですが〜明日天候がダメでしたら明日行かせて頂きます。御朱印の話もしたいですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する