ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
shingo1958
さんのHP >
日記
2024年07月18日 20:39
残念な事
全体に公開
2000円紙幣は??
先日は1000円、5000円、10000円の新紙幣が発行され話題になりましたが、もう1種の紙幣2000円札はどうなったのでしょうか?ほぼ忘れ去られた感もありますが、れっきとした紙幣です。今は沖縄以外、ほぼ流通されていないようですが、お金として使用できるのは勿論、銀行で両替もしてもらえます。他の紙幣と違って肖像が無いのですね。
ちなみに2000円紙幣が発行されたのは2000(平成12)年7月19日で、明日で丁度発行24周年になります。2000年になったから発行されたわけではありません。沖縄本土復帰何周年とかのタイミングで発行されたと思います。
今日自宅に保存してある24年前に銀行で両替して頂いた、未使用、折れ目ナシのピン札を改めて見てみました。
若い人はご存じないかもしれませんね!
写真は2000円紙幣の表裏です。初めてご覧になる方もいらっしゃるかな?
2024-06-29 山田うどんの開店看板ってここだ
2024-07-23 東京オリンピック・パラリンピッ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:335人
2000円紙幣は??
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
borav64m
もう24年前ですか。
政府の沖縄に対する飴だったのでしょうか。
我が家にも2枚あります。
2024/7/18 20:51
いいね
2
shingo1958
borav64mさん
コメントありがとうございます。
家にはまだ2枚程あります。このお札は自動販売で使用出来るのでしょうか?
使用した事ある方いらっしゃいますか?
2024/7/18 22:23
いいね
1
淮南子説山訓
2000年
九州・沖縄サミット
だったと思います。
実はその時、たまたま
沖縄に出張に行き
2000円札をいただいたから
覚えています。
沖縄県首里城の守礼門。
源氏物語絵巻と紫式部。
大河ドラマ「光る君へ」
は
まひろ/紫式部(むらさきしきぶ)
が主人公なんだから
2000円札の話題が出ても
いいのに。
サミットでは、森喜朗首相が記念品として各国首脳に配った。
2024/7/18 21:39
いいね
2
shingo1958
淮南子説山訓さん
コメントありがとうございます。
発行されたのは九州・沖縄サミットの時でしたか?当時森首相だったのですね。
懐かしいです。
2024/7/18 22:25
DoronkoD5
二千円札は2000年度に7億7千万枚、2003年度に1億1千万枚と、計8億8千万枚が製造されましたが、2004年8月に五千円札を上回る数となる約5億1千万枚が流通したのをピークに流通数が1億枚台にまで急減したことから製造は中止され、大量の二千円札が日本銀行の金庫に積まれたままとなっているとのこと。
沖縄県のATMは2000円札の対応をしているが、その他の県のATMは2000円札の対応をしていないので、沖縄県だけ入手出来る仕組みとなっているのが原因かもしれません。
2024/7/19 13:32
いいね
2
shingo1958
DoronkoD5さん
御教授頂きましてありがとうございました。
2000円札もっと流通しても良い気がしますが、自動販売機等が非対応なのでしょう。
今後どうするのでしょうか?
2024/7/19 23:45
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
shingo1958
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
催し物(24)
グルメ(6)
嬉しかった事(14)
鉄道(36)
未分類(13)
登山の想い出(1)
誕生日(2)
記念日(13)
花の名所(3)
残念な事(15)
季節感(5)
綺麗な景色(2)
体験談(1)
未分類(45)
訪問者数
31317人 / 日記全体
最近の日記
国営武蔵丘陵森林公園の開園日
納豆の日は酷い雷雨でした。
飛鳥山のアジサイは見事でした。
JR東日本「東日本のんびり旅パス」発売
ハトさん、平和ですね
長嶋茂雄さんのご冥福をお祈り致します。
宝登山ロープウェイ運休
最近のコメント
vt250zさん
shingo1958 [06/04 22:49]
こんばんは。
vt250z [06/04 19:52]
ウメちゃんさん
shingo1958 [06/04 07:57]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
政府の沖縄に対する飴だったのでしょうか。
我が家にも2枚あります。
コメントありがとうございます。
家にはまだ2枚程あります。このお札は自動販売で使用出来るのでしょうか?
使用した事ある方いらっしゃいますか?
九州・沖縄サミット
だったと思います。
実はその時、たまたま
沖縄に出張に行き
2000円札をいただいたから
覚えています。
沖縄県首里城の守礼門。
源氏物語絵巻と紫式部。
大河ドラマ「光る君へ」
は
まひろ/紫式部(むらさきしきぶ)
が主人公なんだから
2000円札の話題が出ても
いいのに。
サミットでは、森喜朗首相が記念品として各国首脳に配った。
コメントありがとうございます。
発行されたのは九州・沖縄サミットの時でしたか?当時森首相だったのですね。
懐かしいです。
沖縄県のATMは2000円札の対応をしているが、その他の県のATMは2000円札の対応をしていないので、沖縄県だけ入手出来る仕組みとなっているのが原因かもしれません。
御教授頂きましてありがとうございました。
2000円札もっと流通しても良い気がしますが、自動販売機等が非対応なのでしょう。
今後どうするのでしょうか?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する