ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > vt250zさんのHP > 日記
2023年09月19日 11:33プラモデル全体に公開

プラモデルの掃除

今日は午前中のんびりとプラモデルの掃除をしました。

我が家には子供の頃に作ったプラモデルがたくさんあります。
今は天国にいる父親がヒコーキ好きで自分もその影響を受け、ロクに勉強もせずによく作りました。

ざっと数えてみたら第二次大戦中の日本の軍用機が30機(零戦、雷電、隼、鍾馗、飛燕、疾風、五式戦、一式陸上攻撃機、二式水上戦闘機などなど)

ジェット機ではF-15、F-86F、ハリアーなど。
ロケットではスペースシャトル、アポロ月面着陸機。サターン5型ロケット。
そしてオートバイのCB750Fがあります。

壊してしまって今はありませんが、イギリスのスピットファイアやドイツのメッサーシュミット、アメリカのB-17爆撃機も作りました。

こんなに細かいプラモデルをよく作ったものだと、しみじみ思います。

そしてふと考えたのですが、自分があの世に行ったら残されたこれらのプラモデルはどうなるんでしょう。
自分には子供もいないし、縁もゆかりもない他人にゴミ扱いされて捨てられてしまうのかなぁ…

プラスチックだから自分と一緒に焼いてもらう事も無理だと思うし(^_^;)

◼️左の画像 F-15戦闘機
◼️中央の画像 スペースシャトルとアポロ月面着陸機
◼️右の画像 HONDA CB750F
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:381人

コメント

こんにちは。
何と!素晴らしい仕上がりじゃないですか。👏
細かいデカールもコツコツと。👏
バリなんて全く見えません。👏
それに完璧な形で保存してあるなんて信じられない!🤩

小学生の頃は自己流で組み立てていましたが、
そのうち、プラモは道具が大事と気付きました。
部屋にこもって黙々と組み立てていると、いきなり母親が入ってきて、
充満した接着剤の匂いに大急ぎで窓を開けてましたね。
2023/9/19 13:30
ドレミファさん、こんにちは。
もうどれもこれも40年ほど前に作ったプラモデルですが、大きなケースに入れて飾ってあるので原型保ってます。たまに引っ張り出してホコリを落としてやってます。
画像のF-15とCB750Fはタミヤ製で部品の精度が良く、組み立てるのは楽でした。メッサーシュミットは外国のlevel製でしたが、組み立てると胴体と主翼に数ミリの隙間が出来てしまい、パテを埋めた記憶があります。やっぱりタミヤ製はよく出来てますよね😄
いや〜それにしても「バリ」という言葉が出てきたので驚きました。
ドレミファさんもマニアですね〜😎
2023/9/19 15:59
いいねいいね
1
vt250zさん
私が全て引き取ります。
ご安心ください。
あれ、順番から言って私が先かな。(笑)
B-17は6機ほどありましたが、自分での製作は諦めて便利屋さんに作ってもらいました。
残りの5機はオークションで売り払いました。
2023/9/19 14:17
borav64mさん、こんにちは。
B-17を6機もお持ちだったのですか😅
作るのなら便利屋じゃなくて私にお任せを😆
そういえばメルカリに完成品のプラモデルも出品されてますね。
私が作ったプラモデルも売れるかな〜😎
2023/9/19 16:03
vt250zさん
絶対に売れます。
梱包さえしっかりできれば。
2023/9/19 17:38
borav64mさん、ありがとうございます。
特にプロペラ機の梱包は少々やっかいですね。よほど注意しないとプロペラが折れてしまいますしね。
2023/9/19 17:48
vt250z様
こんばんわ
vt250zさんはモデラーだったんですね
僕も若い時分はハマりましたが
リアルなプラモを作るにはそれなりの環境と道具が必要だと感じました
因みにジェット戦闘機大好きです
航空祭もよく見に行きます
好きな戦闘機は他の戦闘機にないギミックがあるヤツです
VTOL機とか可変後退翼機です
vt250zさんの作られたハリヤーは一番好きな戦闘機です
あと、F14トムキャットとかパナビアトーネードとか・・・
このF15の翼はさりげなく迷彩色が入ってません?
あとこのF15のエアブレーキは可動するんでしょうか?
デカールの劣化もないようですし、かなり気を使った保存環境の中にあるみたいです
このCB750のスケールは何分の一なんでしょうか?むちゃくちゃリアルです
下が畳なんでモデルとわかりますけどね
特にエンジン部分なんかアルミにしか見えません
2023/9/19 22:09
junbaderさん、こんばんは。
いやいや💦私はモデラーを名乗るにはおこがまし過ぎます😅
真のモデラーは例えばマフラーからの排気の汚れとか、戦車だったら車体に付いた土砂の汚れまで忠実に再現しますが、私にはとてもそこまで再現するのは無理です😅

ところでjunbaderさんも詳しいので驚きました。私もトムキャット欲しかったんですが、もう作っても置き場所がなくて。
F-15は残念ながら稼働する所は全然なくて、エアブレーキもキャノピーも脚もすべて固定です。あとおっしゃる通り、メーカー指定の塗料を購入して、さりげなく迷彩を施してあります。
CB750Fは全長30cmほどなので、スケールは7分の1だと思います。
CB750Fの背後に昔、ブルーインパルスでも活躍したF-86Fが少し写ってます。この機体も載せれば良かったかな(^.^)
2023/9/19 22:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する