![]() |
終了の理由:能登半島地震に対する災害対応のため能登地方へ派遣され、本部活動(事務作業)に従事したから(被災地の状況を考えると、散歩に出られる環境ではなく、またその時間もなかったため)
https://www.yamareco.com/modules/diary/57764-detail-318804
この1日12000歩を始めたきっかけは、『信念 東浦奈良男 一万日連続登山への挑戦』(吉田 智彦著、山と渓谷社)を読んだことでした。
https://www.amazon.co.jp/信念-東浦奈良男-一万日連続登山への挑戦-吉田-智彦-ebook/dp/B00D8Q57RO
「一万日連続登山」という途方もない目標を立てた東浦奈良男さん(故人)の生涯に感銘を受け、自分も何かに挑戦したいと思いました。
まだ仕事が現役ですので、さすがに連続登山は真似できませんが、ある一定の歩数以上を歩くだけならできるかもと目標に設定しました。
今回の災害派遣がなくても、今月下旬の前十字靭帯再建手術で記録が中断することは決まっていたので、悔いはありません。
納得のいく理由で終了できて、むしろよかったです。
2017年:189日
2018年:365日
2019年:365日
2020年:366日
2021年:365日
2022年:365日
2023年:365日
2024年:5日
→合計2385日
大雪の日も台風の日も元旦もインフルエンザの日もギックリ腰の日も前十字靭帯断裂の日も我ながらよくやりました。
※前十字靭帯断裂からの経過は[日記]にまとめています。
https://www.yamareco.com/modules/diary/57764-category-30
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する