![]() |
先ほど、入院しました。
明日の朝9時から手術です。
当初は1月3日に入院し、1月4日に手術を受けるはずだったのですが、能登半島地震の影響によって入院予定の病院が通常診療ができなくなり、手術が延期となりました。
https://www.yamareco.com/modules/diary/57764-detail-318804
さらに、1月17日に病院から電話があり、「整形外科病棟で新型コ○ナが流行っていますが、予定通りに入院しますか?」との問い合わせがありました。
もう2024年ですが、未だに病院ではコ○ナ騒動が続いているようです。
これ以上に手術を延期すると、登山・マラソンへの復帰が遅れるだけなので、入院を即断しました。
こちらの病院に入院するのは3回目です(太客笑)。
1回目:整形外科5日間(左膝関節鏡下滑膜切除術)30歳時
2回目:内科9日間(レジオネラ肺炎)34歳時
3回目(今回):整形外科(右膝前十字靭帯再建術)44歳時
前回までと違うのは、「入院セット」という有料サービスが導入されていて、入院に必要な持ち物が少なくなり、ラクですね。
https://www.watakyu.co.jp/business/set_rental
てっきり浣腸されると思っていましたが、「今朝、便が出ましたたか?」と聞かれ、「はい」と答えたら、回避できました(14年前は有無を言わさず浣腸されました)。
写真は手術前日の右膝です。
※前十字靭帯断裂からの経過は[日記]にまとめています。
https://www.yamareco.com/modules/diary/57764-category-30
術後、一時的にアクティビティレベルは下がりますが、今後の長い人生ではほんの一瞬と思います。傷跡見てたまに思い出すくらいになります(笑)。
術後の様子のアップも是非!20年前との違いが気になります。
手術の成功、そして1日でも早い回復を宮城からお祈りしております。
「アクティビティレベルが下がるのは、ほんの一瞬」
→そうですね。長く感じるかもしれませんが、一瞬だと信じます!
宮城からのエール、しっかり富山まで届きました。
ありがとうございました!
明日がんばります💪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する