![]() |
![]() |
![]() |
いやぁ〜、年末って落ち着かない、ちょっと長めの休暇のしわ寄せのように仕事も詰め込むように急かされてるようで嫌な時期だ。まぁ、なんとか終業となり新しい年を迎えることとなりそうです。
さて、山行等は休暇で時間があれば出かけておりましたが、そんなこんなでレコの作成は見送りばかリです。
15日土曜、山上ヶ岳、(戸閉中の)大峯山寺へお参り、大き目な霧氷を見ました。
16日日曜、金剛山、レコを作成する気が無く写真は0枚。
ライ部活動、2発、
17日、初めてのNHK大阪ホール「春畑道哉」さんの単独ライブ、知らない人も多いかも?春畑さんはTUBEのギタリスト、TUBEの楽曲の多くの作詞を担当。Jリーグのテーマとプロ野球(フジテレビ)のBGMでよく流される。もっと評価されても良さそうなフェンダー(ギター)使い。
20日、今年最後のライブは「佐野元春」はん、イブイブイブイブイブのChristmasライブだった。もう還暦を越えているがブレない存在感。ちょっと涙目な長年のファンと思われる方もちらほら。アンジェリーナもスターダスト・キッズ、SOMEDAYもセトリには入っていなかったが「CHRISTMAS TIME IN BLUE -聖なる夜に口笛吹いて-」だけで十分なライブだったと思ふ。
Christmas、大阪城ホールのミスチルのチケットは取れなかったのなっ。
23日、大峰、釈迦ヶ岳、ガッスガスだった。きっとこのお山がお好きなmayutsuboさんがまたここへ登って来られ、山頂のお釈迦様にお逢いできるように(女史に代わって)お願い、登拝の気分だった。
24日、金剛山、ta baさん、ハタコちゃん、下山中ariさんご一行、mineさんにこんにちは。
30日、三峰山、初めて北尾根を辿って山頂へ、八合目以上から積雪・霧氷も現れ冬山だった。
年初よりレコ作成は控えつつ(山行のペースは落ちてないよっ)、月1本程度の予定だったが結局20本以上の作成となった。もう少し減らしても良いな、目標15本(年間)としよう。
どんどん増えつつある新規ユーザーさんの新鮮な切り口、なるほどなスタイル・着眼・発想を楽しみにしております。
間もなく元号も変わることですし、いろんな変革も楽しみに出来ればと思います。