|
前回のレコ中にに少し記載しましたが、6月最後の土曜日、大阪ビックステップに久しぶりの大塚 愛さんのアルバムツアー/大阪1公演。いままでと違った、グルーヴ感の強いライブでした。以前のスマイ・・、ユメ・・、さくら・・、も別リミックスで新鮮でした。
私が初めて彼女のライブに行った(大阪城ホール)のDVDからUPされています。この時は、プラネタリウムが聞きたくて行ったのですが、この楽曲(LOVE MUSiC )がとても印象に残りました。今の大塚さんの作風とちょっと違いますね。
結婚・子育てもあってか?ちょっとたくましくなられた、いや、以前が痩せすぎだったか?体脂肪率が少し増えたかなぁ。んと〜、上腕二頭筋と三頭筋が発達したかな?といった感じでした。キャパ800人ほどのスタンディングライブの大塚さんは、それはそれで楽しい時間を提供してくれました。
そして、昨日2日はB'z大阪3daysの初日公演、こちらはドームの中での圧倒的スケールとパワーが一〜杯のパフォーマンス。盛り上がりと疾走感は特別の格別です。オーディエンスも4万人ほど詰め込んでたかな?
本編2時間ちょっと、アンコールも変わらずの充実で「せーのぉ、お疲れ〜〜〜!」、あっと言う間に終わって、。
ウルソー(ultra soul)やイチブ(イチブトゼンブ)も良いのですが、私らおっさんは90年代の楽曲にも心躍ります。「たまにゃ海も山も人も誉めろよなんちゅうLOVE〜」が聞けて良かったです!!
ドラムのシェ〜ン、かっけぇなぁ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する