ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > Sakura-sanさんのHP > 日記
2021年05月05日 13:01質問全体に公開

ヤマレコアプリとサイトはどっち?

「山に登ろう!」と決めた時、方向音痴で体力なくてそもそも登山なんてしたことがない私はまず初心者向けのサイトを探しました。
その時かなりの頻度で「ヤマレコ」「ヤマップ」「山と高原」というワードを見ました。
その手のアプリを入れておくとGPSで地図が作れたり居場所がわかったりするスグレモノだということも!
私は地図が本当に読めません。
こんなことで登山とかしていいのか?って不安がめちゃくちゃあるくらいに読めません。
なのでGPSと連動して自分の居場所がわかるというのはとても助かるなぁと思って、アプリを検討しました。
その中で、事前に作ったルートから外れると警告してくれるという機能があるヤマレコが1番かなと思い、ヤマレコアプリをDLし使っていました。
最初からアプリばかり使っていたので、ヤマレコのサイトのほうを知らなかったんですが、最近どなたかの日記に「質問板に似たようなのがありました」とか書いてあり、質問板??とハテナに?
アプリにはそれがないんですよね。
色々と日記で質問していた私は、それを書きながら「質問板みたいなのがあれば便利なのになぁ」と思ってました。
が、しかし!ある?!

スマホでヤマレコを検索エンジンで検索し、サイトを表示。
ログインして見てみると……なんだこれー!!
質問板もあるし、メッセージ機能や、コメントついたらお知らせしてくれる機能もある!
アイテムのレビューとかなんか他にも色々ある!
今までアプリでしか見てなかったので、日記にコメントついても開いて確認するまで分からなかったし、過去日記にコメントついてたりすると滅多に見なかったりしてレスが遅れていたけど、なんとここみればよかったのか!と目からウロコ!
しかしこれ、アプリにもあっていいんでは??
メッセージのやり取りとか、むしろアプリでできた方がいいんでは??
今どきのSNSはたいてい、アプリ版は便利にできてるぞ?
と謎だなぁと思っていました。
もしかしたら、アプリでバッテリー使わないようにあえてそうしてるのかな??
登山用アプリで地図とか見られないと困るから、他でバッテリー食わないようにしてる、とか??

真意はわかりませんが、とりあえずサイトからアクセスすればアプリでは見られなかった掲示板やらメッセージやらが見られる事がわかってよかったです(*^^*)
いちいちアクセスするのは面倒だけど、毎日寝る前にはサイトを開いてみるくせを付けようと思いました(*^^*)
コメントとかメッセージとか送ったのにレス遅いなぁと思っていた方がいらっしゃったら申し訳ありませんでした(TT)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1065人

コメント

アプリとサイト
確かにそうですよね
私もサイトの存在を知ったのはアプリ入れてから2か月後くらいでした
もう少しアプリに機能を加えても良いと思います
ところで、アプリからサイトに飛ぶ事って出来るんでしょうかね?
2021/5/5 13:12
akibon77様
やっぱりそうですよね
アプリも日記や山行記録など充実しているので不便を感じずこんなものかなーと思って使ってますよね!
サイトに行ったら掲示板もあって「なんじゃこりゃー!」でした(笑)
アプリからサイトに飛べないか色々と見てみましたが私はまだ見つけられていません(TT)
2021/5/5 13:25
RE: ヤマレコアプリとサイトはどっち?
こんにちは。
アプリ右上にある三本線のマークのメニューを開いて、設定を選び、下の方へスクロールするとヤマレコのwebサイトを開くがあります。開くとヤマレコのスマホ用のサイトですが、さらに下にスクロールするとPCサイトボタンがあるので、PC用のサイトを開くこともできます。知っていたらすみません。
2021/5/5 13:42
同じく
SaKura-sanさんこんにちは。
昨年末に山歩きデビューの初心者です。自分もSaKura-sanと同じ理由でヤマレコのアプリをインストールして暫く使用していましたが、ネットで気になる山を調べていたらヤマレコのウェブサイトを発見し、ログインしたらアプリとは圧倒的に違う機能と情報量にびっくりしました((◎д◎))
以来スマホのホーム画面にアプリとウェブサイトのブックマークを並べて、山行計画を作るときはアプリで、その他はウェブでと使い分けるようにしています。本当はアプリ一本でできれば理想的ですよね。
2021/5/5 13:42
Tutuganasiさんへ
アプリからサイトへの移動方法ありがとうございます
助かりました
あと、アプリ内でコピー&ペーストする事が出来れば便利なんですが
ご存知の方居られたら教えて下さい
タイトルやハンドルネームの入力困っています
皆さんは、サイトからコメントしてるのかなぁ
2021/5/5 14:02
Tutuganasi様
コメントありがとうございます。
見てみました。
おぉ!!ある!!ありました!!
なるほど、ここから行くんですね
大変助かりました!(*^^*)
2021/5/5 14:42
I880k様
コメントありがとうございます!
ほんとに同じです!
ヤマレコアプリに不自由がなく、強いていえば「質問専用の掲示板があったらいいなぁ」くらいだったので困りませんでしたが、サイトを見てみたらとても情報量多くてびっくり!
私も計画を作る時にはアプリ、それ以外はブクマしたサイトからと使い分けるようになりました。
アプリの容量を軽くするためとか色々な理由があるのかなーと思っています。
山行く時はアプリで充分ですしね(*^^*)
2021/5/5 14:45
akibon77様
お互い知らない機能を教えて貰えてよかったですよね(*^^*)
コピペは私も出来ないのでお名前などは手打ちしています。
できたら便利ですよね
2021/5/5 14:47
RE: ヤマレコアプリとサイトはどっち?
Sakura-sanさん、こんばんわ。
 ヤマレコも15周年ということで、まだスマホなどが普及する直前だったし、私も含めてPCから入ってきた人が多いかも
 私は、出先でスマホ版を使いつつPCで大部分をまかなってます。
 一度にすべてのことを憶えるのは不可能ですが、やはり少しづつでも地図をみるクセはつけておいたほうがいいと思います。
 スマホの電源が無くなった時点で…確認手段がなくなりますからね
 登山の楽しみの1つには…、意外かもしれませんが、あらゆる「知識」を駆使することでもあると思います
 スマホにしても、携帯にしてもコピー機能はあったと思いますヨ
【追記】
  「千里の道も一歩から」、少しづつネ
2021/5/5 17:52
Osan様
コメントありがとうございます。
なるほど、昔から使ってる方はアプリのほうが後だからサイトを使い慣れてらっしゃるのですね。
地図に関しては本当に、普通の地図でさえ難しいのに山地図となると本当に意味がわかりません💦
幸い、私が登りたいのは高尾山で色んなルートが整備されていることと、夫がランナビ(ランドナビゲーション?)とかやってて詳しいので時間がある時は教えてくれています。
高尾山から別の山に興味を持つ頃には最低限でも読めるようになっておかなければ、ですね!
頑張ります(*^^*)
2021/5/5 18:09
RE: ヤマレコアプリとサイトはどっち?
Sakura-sanさん、こんにちは。

ほかの方も書かれているようにヤマレコってサイトが先で、正直アプリがまともに使えるようになったのはここ1〜2年のことかと思います;当初地図アプリでなかったので山行記録の情報共有メインのサイトでしたよ。前もっての情報収集はネットで、当日の地図利用はアプリで、がベターなんじゃないでしょうか^^記録は画像をスマホまたはデジカメどっちで撮るかで使い分けかなと。
地図は是非、読めるようになってください。まずはどこにいても山じゃなくても自分の目的地が東西南北どちらなのかなどを意識するといいですよ。
2021/5/6 21:51
minirslope様
コメントありがとうございます。
アプリは最近なんですねー!なんだ、これすごく便利だ!と思って使っています(*^^*)
高尾山の行ったことない道を登った方やまだ行く予定はないけど高尾山の次にチャレンジするならここかなー?と思ってる山に登られた方の記録を拝見して、地図をDLしたりしています。
本当に便利で、正直地図が読めなくても日帰り低山ならいけるんじゃ……と思いましたが、ランドナビゲーションっていうのを学んだ夫からは「山をなめるなー!」と言われ、地図の読み方やコンパスの使い方を叩き込まれ中です(TT)
でも自分がどこにいるかわからないってとても怖いことですものね。
ちゃんと読めるように勉強します(*^^*)
2021/5/6 23:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する