ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > tetsumaroさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 05月 18日 21:12日々雑感

雨の土曜の過ごしかた

今週末、土曜日は朝から雨。 日曜日は仕事なので遠出はせずに、ウェアのメンテナンスをすることに。 ザックにレインウェア&ハードシェルを詰め、始発バスから電車を乗り継いで東北沢駅で下車。徒歩数分でモンベル撥水コース設定のあるコインランドリーBaluko Laundry Place代々木上原店に到着。
  43 
2025年 05月 11日 10:50地元の山の話題とか

相模原市エリアの登山アクセスバス、今後はどうなる

2025年ゴールデンウィーク前半に利用した三ヶ木〜月夜野の神奈川中央交通バス、連休谷間の平日でしたが、利用者は登山客とバス旅趣味の人達だけでした。 山行記録にも記載しましたが、交通体系再編の検討が進んでいるようです。 中山間地域の公共交通再編に係る説明会の開催について(PDF
  70   2 
2025年 04月 27日 20:06日々雑感

中央東線のコトあれこれ

山梨をはじめとした八ヶ岳や日本アルプス各所へ向かうのに利用されるJR中央本線。 塩尻からは木曽路に入り名古屋まで繋がっています。中央東線のほうが実態を示す名前かもしれませんね。 2025年現在、JR東日本において国鉄時代に導入された電車が走る最後の路線になりました。 また、3月からはSuica
  47 
2025年 03月 30日 14:40自分なりのひと工夫

雨の休日はギアの修理日

3月最後の土曜日はあいにくの雨。 残念ながら天気予報どおりでした。 気温も低いので前々から考えていたギアの修理を依頼するため、甲府に向けてドライブ。 横浜市内から国道16号〜246号〜412号〜20号と車を走らせます。厚木のたまごサンド研究所の傍を
  28 
2025年 02月 02日 21:07自分なりのひと工夫

ワカンに浮力を!2024冬の試作

昨シーズン、モンベルのカジタックススノーシュー46に浮力を与えたくて試作 https://www.yamareco.com/modules/diary/58378-detail-324110 効果を試すために霧ヶ峰に行ってみましたが、低温下ではナイロンタイが脆化して断裂し、まったく使い物にな
  70 
2024年 10月 14日 21:03日々雑感

三連休はレアモノ撮影三連チャン

この三連休、関東エリアは珍しく3日間とも でした。 山歩きもしたいし、鉄道の日記念で撮り鉄もしたいし、そういえば久々の明るい彗星も見頃だし・・・ 家事とのバランスも考えて欲張ってみました。 10/12(土) この日は午後、新幹線の電気軌道総合試験車923形(ドクタ
  60 
2024年 09月 16日 21:12日々雑感

山歩きお休みの三連休

今年の9月は三連休が2週連続。 残暑が厳しいんで、後半の三連休に山歩きすることにして、この連休は里へお出かけ。 土曜日は関東では希少?な二十世紀梨を買いに伊勢原へ。お目当ての生産者さんの梨は出ておらず、どうやら先週で出荷が終わった模様。他の店で無事見つけましたが、今夏の高温のせいか、小ぶりで皮が
  38