![]() |
テントとマットは10年選手、流石にテントのシームテープが傷んでいて、どうやってリペアしようか思案中。
7月上旬にOXTOS長堀橋でリペアについて訪ねたら、生地自体が傷んでいるんで、シームテープはしっかり付かない可能性があり、シームコート液の塗布を進められました。時間を見つけて手入れしましょう。
困ったのはNEMOのエアマット。今回の山行で中のウレタンフォーム?と表面シートの界面が剥離してしまいました。まだ使えそうだけれど・・・
熱を加えて、表面シートとウレタンフォームを溶着すれば直せるかな?
温度と時間、押し付ける力加減もよくわかりません。
手を動かす前に、もうちょっと調べてみよう。
同じくNEMOですが、この夏に同様の状況になり非常に寝づらい状態でした。使用頻度はそれほど高くはないですが、やはり10年以上経過していると思います。
購入に際し他メーカーのWEBサイトを見ていたら、これは経年劣化で発生してしまうもののようでしたので諦めがつきました。
こんにちは。
経年による破損は、10年がひとつの目安みたいですね。
セルフリペアできたらもうけもの、と考え、弄ってみます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する