ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
てつまろ@tetsumaro
さんのHP >
日記
2015年10月06日 22:11
日々雑感
全体に公開
次の連休、どうしよう・・・
朝晩は寒く感じ、秋が深まってきたなぁと感じる今週です。
標高の低い西中国山地も紅葉が始まったんじゃないかと期待しつつ、テン泊の山行計画を立てたところで・・・、1枚のDMが。
K日山荘の大処分市のご案内。広島でやるなんて珍しい。これはチャンスか!?
土曜は
だから、セールに参戦して、日曜〜月曜で山へ行くかなぁ。
写真は今月発刊の、中国新聞社発行のちゅうごく山歩きvol3。
2015-07-26 調味料入れ
2015-11-10 秋は去り往く
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:563人
次の連休、どうしよう・・・
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
taeji
RE: 次の連休、どうしよう・・・
天気だけは誰も言うことを聞いてくれません。
明日は晴れるかもしれないし雨が降るかもしれません。晴れても降ってもいいように準備するしかないですね。
2015/10/6 23:36
てつまろ@tetsumaro
RE: 次の連休、どうしよう・・・
taejiさま
コメントありがとうございます。
そうなんですよね、天気に関してはコチラが対応するしかないと。
小雨に煙る紅葉の山々も趣がありますが、折角の山行ですからいい天気を願いたいところです。
もう一つは、雨だとコチラの気配が薄れてしまって、森のクマさんとのはち合わせしちゃうんじゃないかと心配しています。
2015/10/7 21:37
てつまろ@tetsumaro
RE: 結局・・・
さんざん迷って、今日から行けるよう準備し、今朝5時過ぎの天気予報をみたら、明日は午前に前線通過による雨が予想されるということでした。
テント撤収〜下山で
はいただけないので、今日はセールに行き、明日〜明後日の山行とします。
さぁて、購入予定品をリストアップしてセールへGo!
2015/10/10 7:49
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
てつまろ@tetsumaro
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山で美味しく(11)
日々雑感(121)
自分なりのひと工夫(18)
地元の山の話題とか(8)
日記以上ヤマノート未満(4)
未分類(1)
訪問者数
32204人 / 日記全体
最近の日記
フレンドフェアとやらに行ってみた
雨の土曜の過ごしかた
相模原市エリアの登山アクセスバス、今後はどうなる
中央東線のコトあれこれ
雨の休日はギアの修理日
ワカンに浮力を!2024冬の試作
三連休はレアモノ撮影三連チャン
最近のコメント
ポン助の日常登山さん
てつまろ@tetsumaro [05/11 16:15]
専用登山タクシーがあると便利ですよね
ポン助の日常登山 [05/11 13:42]
aoitoriさん
てつまろ@tetsumaro [08/19 21:40]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
天気だけは誰も言うことを聞いてくれません。
明日は晴れるかもしれないし雨が降るかもしれません。晴れても降ってもいいように準備するしかないですね。
taejiさま
コメントありがとうございます。
そうなんですよね、天気に関してはコチラが対応するしかないと。
小雨に煙る紅葉の山々も趣がありますが、折角の山行ですからいい天気を願いたいところです。
もう一つは、雨だとコチラの気配が薄れてしまって、森のクマさんとのはち合わせしちゃうんじゃないかと心配しています。
さんざん迷って、今日から行けるよう準備し、今朝5時過ぎの天気予報をみたら、明日は午前に前線通過による雨が予想されるということでした。
テント撤収〜下山で
さぁて、購入予定品をリストアップしてセールへGo!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する