ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
てつまろ@tetsumaro
さんのHP >
日記
2016年12月14日 22:20
日々雑感
全体に公開
ヒラタケのほくろ?
寒気が流れ込み、中国山地平野部での初雪はまもなく。
こうなってくると、きのこの入った鍋が食べたくなりますね。
先日、道の駅の産直コーナーで買った原木ヒラタケ、1パック100円という安さに惹かれて購入。
今宵、晩ご飯でお吸い物にしようと冷蔵庫から取り出したら、傘の下に直径1mm以下の小さな白いプチプチが沢山!
カビじゃないようですが、何かよくわからないので大半を水洗いして食しました。
お腹は大丈夫でしたが、この白いものは何者なんでしょう?
キノコの本には記載されていないしなぁ。
2016-09-25 雨続きの秋の休日
2017-02-01 献血
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:446人
ヒラタケのほくろ?
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
fuararunpu
RE: ヒラタケのほくろ?
はじめまして
おそらくヒラタケシロコブセンチュウによるヒラタケ白こぶ病というものです。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-771702.html
の写真8枚目にキレイなサンプルを挙げておきました。
2016/12/15 7:53
てつまろ@tetsumaro
RE: ご教示ありがとうございます
fuararunpuさん
線虫によるヒラタケ白こぶ病でしたか。ご教示ありがとうございます。
加熱して食しても大丈夫でしたが、買ったヒラタケに線虫が居た可能性が高いということなんですよね・・・
安かった理由が判りました。
2016/12/15 22:42
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
てつまろ@tetsumaro
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山で美味しく(11)
日々雑感(121)
自分なりのひと工夫(18)
地元の山の話題とか(8)
日記以上ヤマノート未満(4)
未分類(1)
訪問者数
32204人 / 日記全体
最近の日記
フレンドフェアとやらに行ってみた
雨の土曜の過ごしかた
相模原市エリアの登山アクセスバス、今後はどうなる
中央東線のコトあれこれ
雨の休日はギアの修理日
ワカンに浮力を!2024冬の試作
三連休はレアモノ撮影三連チャン
最近のコメント
ポン助の日常登山さん
てつまろ@tetsumaro [05/11 16:15]
専用登山タクシーがあると便利ですよね
ポン助の日常登山 [05/11 13:42]
aoitoriさん
てつまろ@tetsumaro [08/19 21:40]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
はじめまして
おそらくヒラタケシロコブセンチュウによるヒラタケ白こぶ病というものです。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-771702.html
の写真8枚目にキレイなサンプルを挙げておきました。
fuararunpuさん
線虫によるヒラタケ白こぶ病でしたか。ご教示ありがとうございます。
加熱して食しても大丈夫でしたが、買ったヒラタケに線虫が居た可能性が高いということなんですよね・・・
安かった理由が判りました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する