![]() |
百名山登山ですが5月に赤城山、6月に美ヶ原、7月に甲武信岳、8月に東北エリアの百名山最後の刺客、大朝日岳を登ったまではいいのですが、その後の登山が続きませんでした。
その理由は6月から痛めていた左足の痛みがあって、大朝日岳を辛うじて登ったものの、山に登る事に自信がなくなって、この後の登山が考えられなくなりました。
それよりも、初夏から自動車税や点検、自動車保険の支払いが立て続けに続いて、夏過ぎには資金が枯渇してしまったというのが最も強かったです。今年も秋山に登る事が出来なかったり、足のケガでマラソン大会出場に消極的になって、走るつもりだったハーフマラソンやフルマラソンの出走を取り止めたりと悔いが残った一年でした。
10月22日に父が突然、不帰の人となりました。数年前から寝たきりだったのですが、家族に何も言うことが出来ずに逝ってしまったというのは父にとって悔いが残ったと思います。僕にとっての父は一言で言えば「厳父」であり、怒られることが多かったのですが、亡くなった直後、悲しみ方が解らずにただ黙って法要を過ごしていたという感じでした。現在、四十九日も終わって、僕も母も元の日常に戻っていますが、今でも父を亡くしたという実感がないのです。この思いをどう文章にすればいいのか、まだ答えが出ていません。
そういう訳で、新年の挨拶は控えさせて頂きたいと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する