![]() |
![]() |
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5365842.html
4月15日、朝から雨だったので、洞川温泉辺りまで行って温泉に浸かって帰ろうと雨の中を天川村へ向かって出発しました。
約2時間ほどで天川村に到着しました。ここには、かどや食堂 さんが有名なのですが、既に開店している小路の駅 てん さんに行って来ました。僕はここで、百名山で登頂済なれどバッチ未入手だった大峰山と八経ヶ岳を入手することが出来ました。
これで、百名山登頂済分のバッチをコンプリートしました。
百名山を登り始めて25年以上経過していますが、その途中でバッチに興味を持つようになって入手はしていたのですが、興味を持つ前に登頂してしまったり、入手する機会を逸したりして、未入手のバッチが結構多かったのです。
通信販売で買ったり、ヤフオクで落札したり、大菩薩嶺の山小屋で全国のバッチが売られているので大人買いしたりw して少しづつ集めていました。
実を言えば、今回の旅の主目的が「大峰山のバッチをゲットする」という目的だったので、それが達成出来て良かったと思います。
その後は大洞温泉に入浴して、雨が降る中ですが無事に帰宅することが出来ました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する